365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



脳梗塞! 入院後も要注意!

脳梗塞! 入院後も要注意!

脳梗塞は入院後も要注意!

脳梗塞の疑いで入院したら、数日(特に48時間以内)は、本当の脳梗塞になる恐れがあるので、注意が必要です。

■両親共に脳梗塞に!
2013年4月に母が、2014年2月には父が脳梗塞となり、わたしにとって、それまで無縁だった脳梗塞が、大変厄介なことに、身近な病気となりました。
母は左の視野が認識できないという後遺症が残っています。父は意識不明の状態です。

■両親とも入院後に発病! 事態が悪化!
両親とも、脳梗塞の兆候を感じて、救急車で無事に入院しました。(偶然同じ病院)
そのため、その時点では全く問題ない状態でしたが、入院後にトイレで脳梗塞の症状が出て、事態が深刻化したことです。
脳梗塞の場合、初期段階では極めて不安定なので、病院に入院しているからと言って、安心ではないということが、身に染みて分かりました。
症状が安定していないことに加え、血液をサラサラにする薬を飲ませることもあるので、脳梗塞を誘発するリスクもあると考えられます。
本人が元気そうに見えても、トイレ等でベットを離れる時は、家族、看護師さんが、付き添うことが大事です。
もし、ご家族、ご友人が脳梗塞で入院されたら、出来るだけ、寄り添ってあげてください。

脳梗塞
上記画像:Wikipediaより  / 父も同様のCTスキャン画像でした。

<父の場合> 2014年2月
■2/9(日)、救急車で病院に入院。
元気そうで、病院あらは帰宅も促されたが、歩いてみたらヨロヨロしていたので、大事を取って入院。
■2/10(月)、CTで検査をしたところ、頸動脈に血栓が発見され、薬で頸動脈に詰まった血栓を溶かすことに。
■2/11(火)、昼過ぎに母・姉が見舞いに行ったところ、父が見当たらず、トイレで発見。(用を足すためカギをしていた)
■頸動脈に詰まっていた血栓が、薬で一部溶けた後、取れた血栓が、脳の動脈に詰まった。
■血栓を溶かす点滴をしたが効果がほとんどなく、頸動脈の血栓、脳動脈に詰まった血栓をカテーテルで除去。
.
<母の場合> 2013年4月
■フラフラしていたので、救急車で病院に搬送。
■脳梗塞が判明して入院後、4日後に症状が悪化。
■脳梗塞で後遺症が出て、リハビリをしたものの、左半分の空間認識が出来ない状態。(指先のしびれ)
.
<脳梗塞の原因>
■介護による疲労!(ダウン症の妹が数年前、若年性アルツハイマー病に)
■過去の喫煙、高血圧(父)
■食べ過ぎによる糖尿病(母)


<関連投稿>

脳梗塞対策! 介護の原因NO1
動脈硬化とは?

新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】

新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】

◆新型栄養失調
◆小若順一・国光美佳 著
◆三五館
.
2013年12月11日、NPO法人「再チャレンジ東京」主催セミナーで、国光美佳先生の講演をお聴きして、大変感銘を受けました。
今回は、国光先生共著の本をご紹介します。

<概要>
■「新型栄養失調」とは?
現代の食生活では、化学調味料を使わず、素材から手作りしない限り、ミネラルが欠乏する。
ミネラル成分が、欠乏することで、イライラ、怒りっぽくなる
長期に欠乏すると、低体温、肌荒れ、肩こり、腰痛、慢性疲労、アトピー、うつ、認知症など、健康障害「新型栄養失調」になる。

■弁当、外食、冷凍食品では、ミネラルが全く足りていない!
コンビニ弁当、持ち帰り弁当、宅配弁当、チェーンレストラン、レトルト食品、冷凍食品について、5大必須ミネラル(Ca、Mg、鉄、亜鉛、銅)を実測したところ、全ての食品で、大半のミネラルが欠乏していた。
ミネラル欠乏の原因は、業務用食材の原材料の多くが、冷凍品であったり、外部でカット・水煮加工されたり、ミネラル成分が流出しやすいこと、化学調味料を使っていることが考えられる。

■加工食品の弊害「リン酸塩」
多くの加工食品で食品添加物として使用されているリン酸塩は、ミネラルの吸収を阻害する。
特に、微量ミネラル(マンガン、ヨウ素、クロム、セレン、モリブデン、コバルト、バナジウム、リチウム)などの成分は、元々摂取量が少ないだけに、加工食品に含まれるリン酸塩の摂取により、吸収が阻害される影響が大きい。

■ミネラル成分を補給するには?
丸ごと食べる小魚、海藻類、豆類、木の実などを食事、おやつに取り入れると良い。
煮干粉、あご粉、昆布粉、ゴマ、きな粉をみそ汁、卵焼きなど、料理に加えると、効果的にミネラルを補給できます。

<参考>
■ミネラル不足で起こる症状

カルシウム : 神経過敏(イライラ、怒りっぽい)、骨粗鬆症、肩こり、腰痛、腸内神経叢の異常、成長不良
マグネシウム: 神経過敏(イライラ、怒りっぽい)、心疾患、動悸、不整脈、うつ、神経・精神障害
                 : 貧血、、疲労感、忘れっぽい、頭痛、動悸、食欲不振
亜鉛             : 免疫力低下、成長不良、皮膚障害、味覚障害、性機能低下
                : 貧血、骨折・変形、毛髪異常、成長障害
マンガン  : 骨の発育障害、生まれる子供が弱い、運動失調、成長障害
ヨウ素    : 甲状腺肥大、太り過ぎ、疲労感
クロム    : 糖尿病、脂質異常症
セレン   : 筋委縮症
モリブデン : 成長遅延
コバルト  : 悪性貧血
バナジウム: 糖尿病
リチウム  : 躁うつ病

■ミネラルが豊富な食材 (体が喜ぶ食材!)
魚    : 煮干、シシャモ、缶詰(サバ・サンマ・イワシ)
海藻類: 昆布、わかめ、海苔
タネ類: そば、ゴマ、玄米
木の実: 栗、クルミ、アーモンド、カシューナッツ、ぎんなん、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ
乳製品: 牛乳、ヨーグルト、チーズ、ココア、コーヒー

新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】


<関連投稿>

大塚貢先生講演報告&動画

.
<オススメ良書>
◆ 汚れた腸が病気をつくる(医学博士バーナード・ジェンセン著)
◆ うつは食べ物が原因だった!(溝口徹先生)
◆  「酵素」の謎 (鶴見隆史先生)
◆ 薬剤師は薬を飲まない(宇多川久美子先生)
◆ 薬が病気をつくる(宇多川久美子先生)
◆ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著)
◆ 空腹が生き方を教えてくれる (南雲吉則先生)
.
————————————–

 

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

 

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

 

 

 

運命の暗号(村上和雄先生) 【健康長寿オススメ良書】

運命の暗号(村上和雄先生) 【健康長寿オススメ良書】

◆運命の暗号 「幸せ遺伝子」で人生が好転する
筑波大学名誉教授 村上和雄 著
◆幻冬舎
.
遺伝子科学の権威 村上和雄氏の2冊目の紹介です。
「病は気から!」「眠っている遺伝子を目覚めさせることが人生成功の秘訣!」ということが、書かれています。
健康長寿のみならず、前向きに生きる方、全てにオススメの書です。

<概略>
■遺伝子の役割

遺伝子には、遺伝情報を伝達するほか、生命の維持に必要な酵素、ホルモンをはじめ、「たんぱく質」9万種を絶えず作り出している。

■眠っている遺伝子を目覚めさせるには!
人間の遺伝子は、2万2千個ある。
人間は遺伝子情報の2%しか利用しておらず、2%の遺伝子も、終始働いている訳ではない。
遺伝子スイッチのON/OFFを刺激することで、誰もが「奇跡の人」になる可能性がある。
眠っている遺伝子を目覚めさせるには、「人・機会との出会い」「環境変化」「明るく前向きな思考」「感動」「感謝」「世の中のためを考える」「成長する意識」「夢・目標」「熱中」「持続」「常識に縛られない意識」など、「攻めの意識」が重要で、現状維持、安定思考では発現しない。

■生き方が正しくないから病気になる!
チベット医学では、「怒り、むさぼり、愚痴の3大煩悩が心の変化を生み、からだのバランスを崩すのが病気である」と説いている。

その他、以下の様な素晴らしい情報満載です。
笑いの血糖値上昇の抑制効果
ストレスを取り除き、免疫力を回復させるがん治療法(SAT療法)
長生きを求めるより、質の高い生き方が重要
■化学物質、環境ホルモンの弊害
ユダヤ人が才能を開花させる理由
目に見えない自然

 

運命の暗号


<その他の村上和雄先生著書>
◆ 
子どもの遺伝子スイッチ・オン! (村上和雄先生)
村上重雄先生(2)

 
.
<その他のオススメ良書>(抜粋)
◆ 汚れた腸が病気をつくる(医学博士バーナード・ジェンセン著)
◆ うつは食べ物が原因だった!(溝口徹先生)
◆  「酵素」の謎 (鶴見隆史先生)
◆ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著)
◆ 空腹が生き方を教えてくれる (南雲吉則先生)
.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】

白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】

◆白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密
◆順天堂大学大学院教授 白澤卓二 著
◆しなのき書房

「健康で長生きするにはどうしたら良いのか?」
「長野県には長生きのヒントが隠されている!」

長寿県で知られる長野県
きれいな水、空気、温泉など、豊かな自然環境に恵まれた長野県ですが、他の県には他県にはない長寿の秘密があるようです。
健康長寿研究の第一人者の順天堂大学白澤卓二教授が、長寿の秘訣を解説しています。

IMG_8409


■「生涯現役」が生き甲斐になる!
長野県は高齢者就業率30%で全国一位。
全国平均21%を大きく上回っています。
働き続けることが、元気な長寿をサポートしているのは間違いなさそうです。
長野県は、ボランティア活動参加者も全国一位です。

■高地と傾斜地によるミトコンドリア活性化!
標高の差が大きい地域で暮らしていると、酸素濃度の差が大きいことから、細胞内でエネルギーを生み出す役割のミトコンドリアが活性化するようです。
また、標高の差が大きい自然環境のおかげで、日常生活がエクササイズとなっています。

■寒暖の差!
人間の体にも適度な刺激があります。
寒暖の差が大きいところで育つ野菜・果物も、抗酸化力・免疫力が強いとされています。
長野県民は、抗酸化力・免疫力が強い野菜・果物を食べていることになります。

■行政、病院の取り組み!
長野県には「健康長寿課」があることに代表されるように、各市町村でも健康長寿への取り組みが盛んです。
また、病院も予防医学の普及活動に積極的です。
無駄に薬を出すことも少なく、医療費も全国で最も低い。

.
<関連投稿>
=長野関連=
◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 湧水、自然の宝庫「長野県安曇野市」
無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)
◆ カミツレの里 安寿恵荘(長野県池田町)

◆ リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
◆ 将来素敵な田舎に住もう! 長寿村「長野県高山村」
◆ 白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
 
=理想のコミュニティー関連=
◆ 私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 透明な海!「沖縄県宮古島」
◆ 無農薬野菜栽培農家 吉田稔さん(富山県)
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)

◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

 

薬剤師は薬を飲まない(宇多川久美子先生)【健康長寿オススメ良書】

薬剤師は薬を飲まない(宇多川久美子先生)【健康長寿オススメ良書】

◆薬剤師は薬を飲まない
◆薬剤師  宇多川久美子 著
◆廣済堂新書

「やっぱりそうか!」
「安易に薬を飲んではいけないんだ!」
ということが、明確に、わかり易く解説されています。

薬剤師は薬を飲まない

■薬を飲むと
酵素が減る」
体温が下がる」
免疫力が下がる」

薬を飲むと、消化酵素が大量に消費され、体内に限りのある代謝酵素が減る。
代謝酵素が減ると、代謝が悪くなるので、体温が下がる。
体温が下がると、血流が悪くなり、白血球の働きが悪くなるので、免疫力が下がる。
現在は低体温の人が増えているが、低体温だと、ガンにも掛かり易い。

■薬には副作用がある。
薬は消防車の様なもの。
火事も消す代わりに、火事でもない場所も、街中放水して回る。
体中副作用で傷付けられる。

■薬は石油を原料とした合成品。

食品添加物残留農薬などと同様、体にとっては異物

■生活習慣病は薬では治らない。

生活習慣病を治すには、生活習慣を改善するしかない。
血糖値、血圧、コレステロール値が一時的に下がっても、副作用の方が大きい。

■治すのは自分自身 「自然治癒力」
西洋医学の父 ヒポクラテスは「人間は自らの中に100人の名医を持っている」と言っている。
この名医とは自然治癒力のこと。
自然治癒力とは、恒常性維持機能、自己再生機能、自己防衛機能(免疫力)の3つの機能がある。
自然治癒力を最大限発揮させる秘訣は「治りたい」という本人の強い意志である。

■漢方薬にも副作用がある。
自然界の物質「生薬」を原料としている漢方薬にも、副作用があり、体質に合う合わないが当然ある。
漢方薬も、薬頼みの姿勢のまま使うのではなく、生活習慣の改善が必要。

■薬なしでいるための健康な体作り
低体温は万病のもと。
体温が1℃下がると、免疫力は37%低下、基礎代謝が12%低下、体内酵素の働きが50%低下する。
酵素の働きが減ると、ホルモン、血液、細胞修復など、に悪影響が出る。
体温を上げるために、インナーマッスルを鍛えることが重要。

ご自身も、大量の薬漬けだったを止め、デューク更家氏のもとで、姿勢歩き方を改善したところ、長年苦しんだ肩こり、頭痛も改善したされたご経験があるだけに、大変説得力があります。
ご自身で開発された姿勢を良くする、インナーマッスルを鍛える、腸内環境を整える、骨盤を鍛える運動法「芽生えエクサ」「竹の子エクサ」「豆の木エクサ」「麦踏みエクサ」「稲穂エクサ」「大根エクサ」を本で紹介されています。

宇多川久美子先生

薬剤師・栄養学博士  宇多川久美子先生

宇多川先生に、ご講演いただきます。
 2014年1月19日(日)18時より、場所は高輪区民センター(東京都港区)です。
詳細は、以下URLにて、ご確認ください。
第9回健康長寿セミナーのご案内 http://choju-daisakusen.com/?p=1607

<まとめ>薬の弊害
酵素が減る」
⇒ 「体温が下がる」 ⇒ 「免疫力が下がる」
⇒ 「ホルモン調整悪化」 ⇒ 「自律神経が乱れる」
.               ⇒ 「細胞修復への悪影響」
「活性酸素が出る」 ⇒ 「過酸化脂質の血管内壁への付着」

<関連HP>
肩甲骨を動かして脂肪燃焼!体温up!
褐色脂肪細胞の活性化でダイエット、免疫力up!
薬剤師 宇多川久美子先生の健康セミナー報告
体温up&ダイエットの秘訣!

.
<オススメ良書>
◆ 汚れた腸が病気をつくる(医学博士バーナード・ジェンセン著)
◆ うつは食べ物が原因だった!(溝口徹先生)
◆  「酵素」の謎 (鶴見隆史先生)
◆ 薬剤師は薬を飲まない(宇多川久美子先生)
◆ 薬が病気をつくる(宇多川久美子先生)
◆ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著)
◆ 空腹が生き方を教えてくれる (南雲吉則先生)
.
————————————–

 

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

 

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.


大塚貢先生講演報告&動画

大塚貢先生講演報告&動画

「食を変えれば人は変わる!」

◆講師 : 大塚貢(みつぐ)先生 (元真田町教育長)
◆日時 : 2013年12月11日
◆企画 :NPO法人 再チャレンジ東京
.
学校給食を野菜・魚中心に変えると、人格が変わり、心身ともに健康になったという実話です。
アトピー、アレルギーも無くなる。
真田町では、万引きを含めた非行・犯罪、不登校も、ほぼゼロに変わったそうです!

■職が人間の精神を低下させる!
■高校生の食生活が乱れている!
■いじめ、非行、犯罪、いじめによる自殺の増加は、食生活の乱れが最大の原因!
■中学校で、給食のメニューを改善したところ、いじめ、非行、犯罪が激減した!
.
<高校生の4割超が生活習慣病予備軍>
厚生労働省が、血液検査をしたところ、血圧、血中コレステロール、血糖のいずれかが基準値を上回っている高校生が4割を超えた。
信州大学医学部が長野県の中学校で調査したところ37%が生活習慣病の予備軍。
ガン、心疾患、脳血管疾患、糖尿病、認知症の若年化が起きている。
.

<2012年の医療費、介護保険費>
医療費、介護保険費が急増している。
このままで行くと、財源が無い、若い世代では支えられない。

医療費  38兆5850億円(前年比1兆1千億円増加)
介護保険  8兆3千億円 (前年比   7千億円増加)

<高校生の食生活の乱れ>
平成4年に、中学校に校長として着任。不登校・非行・いじめ・暴力が多発していた。
分かり易い、楽しい授業に変えたが、非行・犯罪・不登校が無くならなかった。
学校行事の際に、生徒が食べている食事を見たところ、コンビニ弁当、カップラーメン、菓子パン、清涼飲料水などが多かったので、調査したところ、食生活が乱れていた。
*朝食: 38%の生徒は食べていない。菓子パン・ハムなど身体に良くない朝食も多い。
*夕食: 肉に偏っている。 血液をきれいにする野菜、青魚を摂っていない。

魚や野菜が少なく、カルシウムやミネラル、亜鉛など微量の栄養素が不足し、血のめぐりが悪くなる。
学習に無気力になる、自己抑制ができず、キレる、非行を起こす、いじめる原因がここにあると思い、PTAで父兄に食生活の改善を呼びかけた。
ファーストフード、コンビニ弁当を止め、野菜・魚中心の食事に変えるように呼びかけたが、賛同を得られなかった。(親は自分が食べたいものを食べたい。)
そこで、学校給食を変えた。当初、親・生徒・先生が反対したが、「子供の心と身体を健康にすることが、勉強を教えることより大事!」と押し切った。(32歳で心筋梗塞で亡くなった人の心臓を借りてきて、血管が石灰化し、心臓全体が硬くなっている実物を先生たちに見せた)

 

<給食改革! ~ バランスのとれた米飯給食へ! >
○魚(頭から骨まで) 甘露煮、煮干し、きびなご
○野菜中心  レンコン
○大豆
○発芽玄米(13%添加) ギャバが血液をきれいにする
○みそ汁(なめこ、大根、豆腐、わかめなど具材多め)

成人病予備軍がいなくなった。
アトピー、アレルギーがいなくなった。
精神のコントロールが出来るようになった。
非行・犯罪・不登校がほとんど無くなった。
本を読むようになり、作文コンクールで表彰された。
1年後に、構内の廊下に無数にあったタバコが無くなった。
2年後に、非行・犯罪がゼロになり、不登校もほとんど無くなった。(60-70名いた不登校生徒が2名に激減)
今でも、真田町では、万引きを含めた非行・犯罪、不登校も、小学校、中学校でゼロが続いている。

 

<経歴>
1960(昭和35)年信州大学教育学部卒
長野県教育委員会指導主事、中学校長。
真田町教育長。
上田市・東御市・小県郡教育委員会協議会会長(現在)
上田市・東御市・小県郡中学校長会会長
長野県技術・家庭技術教育研究会会長


大塚貢先生

<You Tobe動画> 
2013年3月にご講演された講演の動画がありましたので、ご紹介します。
「子どもたちを救った奇跡の食育物語」 『給食で死ぬ!!』 大塚貢先生

http://www.youtube.com/watch?v=_wGRrL_dFh4

=オススメ関連記事=
■ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】

■ 1975年の食事に近付けよう!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート①】
江戸時代の食事に戻ろう!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート②】 

<農家訪問レポート>
無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)

無農薬野菜栽培農家訪問 吉田稔さん(富山県)
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県笛吹市)
リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
将来素敵な田舎に住もう! / 湧水、自然の宝庫「長野県安曇野市」

.
<野菜関連レポート>
ミキサーで作る健康長寿野菜スープ!
なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 

なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
野菜、果実を沢山食べよう!

良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
抗酸化物質の豊富な食材を摂る!
フィトケミカルとは?
.

<その他>
リンパの流れを良くする! 【デトックス】

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

.