365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



抗酸化物質の豊富な食材を摂る!

抗酸化物質の豊富な食材を摂る!
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Share on LinkedIn

抗酸化物質の豊富な食材を摂る!

<目的>
■生活習慣病の予防
■生活習慣病の症状の軽減

活性酸素による身体のダメージを避け、ガン、糖尿病、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、アルツハイマー病などの生活習慣病を未然に防いだり、症状を軽減するために、抗酸化物質の豊富な食材を摂りましょう!

<活性酸素とは?>
酸素と栄養素を使って、細胞のミトコンドリアでエネルギーが産み出されます。この燃えカスが活性酸素です。
取り入れた酸素の-3%が活性酸素になると言われています。
活性酸素は他の分子から強引に電子を奪ります。分子が活性酸素から電子を奪い取られることを酸化と言います。この酸化が体を老化させ、あらゆる病気の原因となります。

<活性酸素の原因>

保存料、防腐剤など食品添加物を摂ると、体は解毒作用のある酵素を使って分解しますが、この時も活性酸素が発生します。
水質汚染、大気汚染、農薬、殺虫剤、喫煙、暴飲暴食、電磁波を発生する携帯電話・TVなども、活性酸素を発生させる要因です。

<抗酸化物質の豊富な食品>
抗酸化物質は、旬の野菜・果物に多く含まれています。
代表的な抗酸化物質として、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC)の他、フィトケミカル(植物の色・味・香りなどの成分)といわれるポリフェノール(カテキン、アントシアニン、レスベラトロール等)、βカロテン、アスタキサンチン、リコピン)があります。
ポリフェノールは、細胞修復ホルモン「アディポネクチン」を上昇し、糖尿病など生活習慣病にも効果があると言われている栄養素もあります。

抗酸化物質の多い飲料: 抹茶、コーヒー、麦茶、ウーロン茶、赤ワイン
抗酸化物質の多い食品: ごぼう、ナス、レンコン、きのこ類、玄米、レモン
(*)根菜類、きのこ類、色鮮やかで香りや味の濃い野菜・果物に多く含まれているので、野菜・果物は、旬の新鮮なものを選んでください。
お茶(*)抹茶は、抗酸化物質の多い飲料No1!

<赤ワインのアンチエイジング効果>
ポリフェノール、アントシアニン、タンニが豊富なブドウの皮・種も一緒に発酵して作る赤ワインには、優れたアンチエイジング効果があります。
赤ワインを飲むと、血管内皮機能が向上します。
アルコール成分を抜いた赤ワインでも血管内皮機能の上昇効果があります。
赤ワイン

<関連投稿>
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県笛吹市)
リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
無農薬野菜栽培農家訪問 吉田稔さん(富山県)
なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 
なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
野菜、果実を沢山食べよう!

良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
抗酸化物質の豊富な食材を摂る!
フィトケミカルとは?

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!
お名前(姓名)
メールアドレス
 
うまく登録できない場合は、こちらのフォームをご利用ください。