365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】

なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】

野菜で健康  ~ なぜ旬の野菜は健康に良いのか?

旬の野菜、果実にはビタミン、ミネラル、フィトケミカルなどの栄養素、食物酵素が豊富です。
と言うことは、薬効も高いということです。 

<野菜、果実を食べるメリット>
(1)ガン、認知症、生活習慣病になりにくくなる!
(2)野菜はカロリーが低い!(少々食べ過ぎても太らない!)
(3)食物酵素が豊富!(消化・代謝が良くなる!)
食物酵素は、生か、低温48℃未満で蒸して食べると摂取できます。

 

<旬野菜の特徴。なぜ旬の野菜が良いのか?>
(1)栄養豊富!
(2)安心安全! 化学肥料、農薬が少ない!
(3)安い! 

 農家の方にお聞きした話では、最適の時期に栽培する旬野菜は、生命力が強いので、栄養価が高く、化学肥料・農薬も少なくて済む
一方、旬でない野菜は、病気・虫にも弱いため、化学肥料・農薬を多めに与える必要がある、とのことです。
だから、野菜、果物の旬を知って、旬のものを買いましょう!

また、日本の野菜は農薬が沢山使用されているケースが多いので、出来るだけ減農薬のものを選びましょう!

また、女子栄養大学 辻村卓教授は、20年間、40種の野菜の栄養価を調査した結果、旬野菜は栄養価が高い!」と断言されてです。
(1)野菜の旬は3ヶ月間。旬の野菜は栄養価が高く、旬を外れると栄養価は低い。
(2)旬の野菜の栄養価は20年前も今も変わらない。
http://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/joho/0811/joho01.html

<薬理効果があるフィトケミカルとは?> ・・・ 植物由来の化学物質の総称
(1)6大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維)以外の食物栄養素
(2)色鮮やかな野菜・果実に多く含まれている。
(3)野菜・果物が、害虫・細菌・紫外線から、葉・根・実を守る成分。
(4)種類によって、抗酸化作用が強い物、抗炎症作用が強い物、抗ガン作用が強い物、脳に良い物、眼に良い物など特徴がある。

リコピン、カテキン、イソフラボン、GABA(ギャバ)、クルクミン、β-グルカン、アントシアニン、アスタキサンチンなど、数千種類あるといわれています。
長寿遺伝子を活性化するとして注目されているレスベラトロール(ポリフェノールの一種)もフィトケミカルです。

 

旬の野菜を食べる!

これが、健康長寿の秘訣です!

健康長寿 旬野菜

野菜・果物は旬の物を選びましょう!

<関連投稿>
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県笛吹市)
リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
無農薬野菜栽培農家訪問 吉田稔さん(富山県)
なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 
野菜、果実を沢山食べよう!

良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
抗酸化物質の豊富な食材を摂る!
フィトケミカルとは?

全ての病気の原因は消化不良から! 【健康長寿のための食生活】

全ての病気の原因は消化不良から! 【健康長寿のための食生活】

健康長寿のための食生活  ~ 全ての病気の原因は消化不良から!

■からだは、食べ物から作られている!

私たちのからだは、100兆個の細胞で出来ています。
細胞は毎日新陳代謝を繰り返し、ほぼ3か月で新しい細胞(筋肉、血管、骨)に生まれ変わります。
その細胞やホルモン、血液は全て食べ物から作られています。
私たちのからだは、毎日何を食べ、どの様な食べ方をするかで大きく変わります。
加齢の速度、免疫力、肌の状態、体型が食によって変わるのです。
生活習慣病、ガン、認知症、介護を未然を防ぎ、健康で長生きするためには、食事がまず基本です。

 

■全ての病気の原因は消化不良から!(消化不良の弊害)

消化不良(腸内の腐敗)
 ↓
腸壁の炎症 / 消化酵素の浪費
 ↓
毒素、未消化の栄養素の血液流入
毛細血管の血液循環の悪化
 ↓
活性酸素の過剰発生
体温の低下
 ↓
ガン、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病、
アルツハイマー病、アレルギー反応、肥満


健康長寿のための食生活 7つのポイント
を解説します。 (カーソルを各々にあわせて、クリックしてください)

(1)食べ過ぎない!
(2)1日30品目以上摂取!
(3)野菜、果実をたくさん食べる!
(4)野菜から食べる!
(5)よく噛む(ひとくち30回)!
(6)良質な食材を摂る!
(7)甘い物は控えめに!

健康長寿のための食生活  ~ どういう食事が健康長寿に良いのでしょうか?

どういう食事が健康に良いか? 答えは質の良いものを適量に!

.

<食生活関連の投稿>
1975年の食事に近付けよう!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート①】
「酵素」の謎 (鶴見隆史先生) 【健康長寿オススメ良書】
食べ過ぎない! 【健康長寿のための食生活 (1)】
腸内環境を整える!【健康長寿オススメ動画】
大塚貢先生講演報告&動画
新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】

断食で免疫力向上!(昭和34年創設 信貴山断食道場)
カレーは健康に良いって本当?
発酵食品の魅力!

蒸した長芋のチカラ/医食同源
空腹が生き方を教えてくれる (南雲吉則先生) 【健康長寿オススメ良書】

<安心安全な野菜関連の投稿>
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県笛吹市)
「奇跡のリンゴ」木村秋則さんの講演

リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)

<野菜の栄養関連の投稿>
なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 
なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
野菜、果実を沢山食べよう!

良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
抗酸化物質の豊富な食材を摂る!
フィトケミカルとは?

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

 

食べ過ぎない! 【健康長寿のための食生活 (1)】

食べ過ぎない! 【健康長寿のための食生活 (1)】

健康長寿のための食生活 7つのポイント ~ 食べ過ぎない! 

食べ過ぎると
長生きできない!
生活習慣病、ガン、認知症になる!
肌が荒れる

という話です。

癌(ガン)という字
には、病(やまい)ダレの中に、口が3つ山がひとつあります。
毎日食べ物を、食べて食べて食べまくると、ガンになることを昔の人は知っていたのです。

<食べ過ぎの弊害>
(1)毒素がたまり、その毒素が、体の細胞を酸化させる。
消化には限界があるので、食べ過ぎると、食べ物が充分消化出来ず、腸の中で腐敗します。
食べ物が腐敗すると、からだの中に毒素が溜まり、その毒素が、からだの細胞を酸化(=細胞を傷つける)させます。
ガン、生活習慣病(糖尿病、動脈硬化、脳血管疾患、心疾患)、認知症のリスクが高まります。
(*)おなら、便が臭いがきつい方、 便秘、下痢気味の方は、食べ過ぎです!

(2)過食は消化酵素を無駄遣いする。
私たちは毎日、消化酵素代謝酵素を作っています。
ただし、私たちが毎日作れる量には限界があります。
食べ過ぎると、消化酵素を作るのに一生懸命となり、結果的に、代謝酵素が少なめになってしまいます。
代謝酵素が少ないと、疲れやすい体質になってしまいます。

1日30品目以上摂取! 【健康長寿のための食生活 (2)】

1日30品目以上摂取! 【健康長寿のための食生活 (2)】

健康長寿のための食生活 7つのポイント ~ 1日30品目以上摂取!
 

「1日30品目以上なんて本当に必要なのか?」という声が聞こえてきそうですが、多くの食材を摂って、様々な栄養素をバランス良く摂取することは必要です。

私たちは、食事から様々な臓器、血液、ホルモンを作り出しています。
食事の栄養素が偏ると、消化がうまくいかず、栄養がからだに吸収されにくくなります。
栄養素は、3大栄養素だけではなく、ビタミン、ミネラル、食物繊維、フィトケミカルも必要です。
様々な栄養素をバランス良く摂取するために、1日30品目以上の食材を摂る様に心掛けましょう。

野菜、果実を沢山食べよう! 【健康長寿のための食生活 (3)】

野菜、果実を沢山食べよう! 【健康長寿のための食生活 (3)】

健康長寿のための食生活 7つのポイント ~ 野菜、果実を沢山食べよう!


野菜や果物には、

抗酸化作用、
抗炎症作用、
抗ガン作用のある栄養素の宝庫です!