365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



発酵食品の魅力!

発酵食品の魅力!

発酵食品の魅力!
(記事提供: トータルアンチエイジングコーディネーター 白澤いくみ先生

■発酵とは?
酵母菌や細菌などの微生物が有機化合物(でんぷんやタンパク質)を分解し、変化させ、人にとって有益な成分をつくり上げます。
この代謝活動を「発酵」といいます。

■発酵食品とは
微生物や酵素の働きを利用して、おいしく保存のきく新しい食品へと変えられたものが発酵食品です。
発酵によって食材が風味豊かな味わいや、まったく異なる美味しい食材に変化します。

■発酵食品の魅力!
①食べ物を美味しくします。
食品が発酵によって美味しくなる理由は食品に含まれる、でんぷんやタンパク質が分解されてブトウ糖やアミノ酸になり、旨味や甘味を持つようになり、風味もよくなります。

②身体にやさしく、腸内環境を整え、免疫力をあげます。
発酵によって、でんぷんやタンパク質などの栄養素が分解されると、体内での吸収が良くなり、既に分解されているので体内の消化管で分解する必要がないため、体にも負担が少なく、そのまま吸収されます。
発酵食品に含まれる微生物(菌)は“いい菌”で腸に届くと腸内に善玉菌が増えます
またオリゴ糖や食物繊維も多く含むため、腸内環境もよくなり、免疫力もアップされます。

③栄養価をアップする。
発酵の過程で食材にビタミン等の新たな栄養分が加わるので、発酵後の食品は栄養価が増します
例えば、大豆を発酵させて納豆も、発酵により分解され、食べやすく吸収しやすい形に変化し、ビタミンB2は元の大豆の6倍、葉酸は3倍にもなっています。

④ダイエットとアンチエイジングをサポートする。
微生物が作り出す酵素の働きで、体内の代謝をアップさせてくれます。発酵により増えるビタミンB群も代謝に役立つ成分です。
食べたものが無駄なく、エネルギーになり、細胞の生まれ変わりも助けてくれるのでアンチエイジング効果も期待できます。
発酵食品は糖質の低い食品も多いので糖質制限ダイエットにもよいです。

⑤食品の保存性が高くなる。
発酵に関わる微生物が増殖することで腐敗の原因になる雑菌の増殖も防ぐことで、日もちのしない魚、肉なども長く保存できるようになります。

発酵食品の魅力!(白澤いくみ先生)

野菜も発酵させ、漬物にすることで腐らせず、食感もよく、保存できます。

 

関連投稿>
代表的な発酵食品!
◆ 発酵に関わる微生物と発酵食品
 

◆ 良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】 
.
————————————–
【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

玉ねぎの皮で健康! 【体が喜ぶ食材探し!】

玉ねぎの皮で健康! 【体が喜ぶ食材探し!】

「玉ねぎの皮には、ポリフェノールが豊富に含まれているのでオススメです!」

ということは、健康長寿の専門家 順天堂大学の白澤卓二教授のセミナーでお聴きしていましたので、玉ねぎの皮は大変気になる食材でした。
が・・・。「簡単に摂れない!」「本格的なインドカレーでも食べない限り、摂るのは難しい!」と思って、2年が経ちました。
しかし、近所のスーパーで発見しました!

IMG_6665
*近所のスーパーで購入。1000円未満。健康食品と思えば破格値!

<玉ねぎの皮の栄養成分>
ポリフェノールの一種のケルセチン
硫化アリル
ビタミンA、B1、B2、C
鉄、カリウム、カルシウム、リンなどのミネラル

<ケルセチンの効能>
*抗酸化作用
*動脈硬化・脳血栓の抑制
*ダイエット(脂肪吸収抑制、脂肪燃焼)
*デトックス(体内の毒素排出)

以上の効能から、ガン、生活習慣病、認知症の予防効果が期待できます。

IMG_6664

梅塩で健康!【体が喜ぶ食材探し!】

梅塩で健康!【体が喜ぶ食材探し!】

梅塩を摂ると健康に良いことが、某TV番組で梅塩の効果が紹介されていました。
確かに、梅干しは健康に良いミネラル成分を豊富に含む天然塩も(過剰摂取しない限り)健康に良い、ということは梅酢も健康に良いと思い、早速近所のスーパーで購入!

<梅塩とは?>
梅塩とは、梅干の副産物で生じた「梅酢」をを蒸発させて出来た塩で、塩の結晶に梅果実のエキス(有機酸、ミネラルなど)が付着したものです。
クエン酸とカリウムが豊富に含まれています。

<クエン酸の効能>
*疲労回復
*血行促進
*ミネラルの吸収率up
*尿酸値の減少

<カリウムの効能>
*血圧上昇抑制
通常の食塩に比べて血圧の上昇を抑制するようです。

梅酢で健康!「健康長寿大作戦!」

梅酢は完熟南高梅を原塩で煮込んで作るのでミネラル豊富!

IMG_6663
*おにぎり、焼き魚など美味しそうです!

 

ガン予防効果の高い「デザイナーフーズ」

ガン予防効果の高い「デザイナーフーズ」

■デザイナーフーズ

デザイナーフーズは、1990年に米国国立癌研究所が、選んだガン予防効果の高い食品
ガン予防効果の高い食品には、フィトケミカル(食物栄養素)が豊富に含まれています。
免疫力を高める食品なので、頻繁に摂ることを心掛けましょう!

<主なデザイナーフーズ>

にんにく
きゃべつ
大豆
しょうが
にんじん
セロリ
ブロッコリー

にんにくの効用【ガン予防効果No1!】
にんにくの効用【ガン予防効果No1!】

キャベジンの原料!
キャベジンの語源となったキャベツ!

フィトケミカルとは?

フィトケミカルとは?

フィトケミカルとは、植物が紫外線、害虫、細菌など外敵から守るために持っている植物化合物で、植物栄養素とも呼ばれます。
ビタミン、ミネラル、食物繊維に続く、第7の栄養素で、数千種類存在するとも言われています。
ガン、生活習慣病、老化の防止に役立つ成分も明らかになっており、これからますます注目される成分です。

<フィトケミカルの特徴>
*外敵に触れる皮・葉・根に多く含まれる。
*果物や野菜の色素、香り、味(苦味・辛味)などの成分。
抗酸化作用、抗菌作用、抗ガン作用がある。

<フィトケミカルの薬理作用>
1番目は、抗酸化作用です。体の中の細胞で発生した活性酸素を中和する働きがあります。
2番目は、抗炎症作用です。体の中では様々な炎症が起きています。動脈硬化も炎症ですし、メタボリック症候群の方の脂肪細胞で起きていることも炎症ですし、アルツハイマー病の脳の中の変化も炎症と言われています。
3番目は、抗ガン作用です。ガン細胞を増殖抑制して、ガンを予防効果があります。

<主なフィトケミカル>
レスベラトロール メリンジョ、ブドウの皮
アントシアニン  ブルーベリー、ブドウ、黒米
イソフラボン   大豆
クルクミン    ウコン
アリシン     ニンニク
ルテイン     ホウレンソウ、トウコロコシ
リコペン     トマト・スイカ
ジンゲロール   ショウガ
βカロテン     ニンジン
βグルカン    キノコ類
(*)レスベラトロールは、ポリフェノールの一種で、長寿遺伝子を活性化するとして注目されています。

002520863e99d69344f0a831a18a9c16_m
旬、新鮮、完熟の野菜・果物をたくさん摂りましょう!

<関連投稿>
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県笛吹市)
リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
無農薬野菜栽培農家訪問 吉田稔さん(富山県)
なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 
なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
野菜、果実を沢山食べよう!

良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
抗酸化物質の豊富な食材を摂る!

<参考HP>
フィトケミカル – Wikipedia

蒸した長芋のチカラ/医食同源

蒸した長芋のチカラ/医食同源

蒸した長芋のチカラ!
ガンに効く!?


中国語で「山薬」(サンヤク)と呼ばれる山芋。
消化酵素が豊富な山芋
は、干して、漢方の原料として使われています。

<山薬の薬理作用>

・血糖降下作用(糖尿病)
・消化吸収の促進作用
・老化防止
・抗酸化作用
・免疫力の増強
・男性ホルモンの増強(滋養強壮)

山芋の一種、長芋。
蒸した長芋にも高い薬理効果があって、朝昼晩、蒸した長芋を食べていると、胃腸が強くなるそうです。

<オススメ動画>

黒岩祐治 神奈川県知事(元フジTVアナウンサー)のインタビュー動画です!
お父さんが、末期の肝臓がんで、余命2か月と宣告されたにもかかわらず、医師の勧めで、干した長芋を食べて、ガンが完治したご経験をお話しなさっています。

蒸した長芋のチカラ/医食同源