発酵に関わる微生物と発酵食品
(記事提供: トータルアンチエイジングコーディネーター 白澤いくみ先生)
発酵食品は、おもに微生物の働きにより作られます。
発酵に欠かせない微生物の代表的なものは、カビ類、酵母菌、細菌類に分けられ、更にそれぞれに種類があり、作る食品に合わせて微生物も用いられます。
【カビ】
■麹菌: 日本酒、醤油、味噌、みりんなど
■青カビ・白カビ:チーズ
■テンペ菌:テンペ
■カツオブシカビ:鰹節
【酵母菌】
■酵母菌:酒類(ビール、ワイン、日本酒)、パン、醤油、味噌
【細菌】
■乳酸菌:ヨーグルト、漬物、醤油、味噌
■酢酸菌:酢、ナタデココ
■納豆菌:納豆
■クサヤ菌:くさや
【酵素】
■酵素:魚醤、塩辛、チーズなど
※発酵食品には1種だけでなく、多くの微生物が関係していることが多い。
◆ 良質な食材を摂る! 【健康長寿のための食生活 (6)】
.
————————————–
【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!
【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–