365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



幸福感の高い理想の社会の実現を目指そう!

幸福感の高い理想の社会の実現を目指そう!

.
自尊心の高い社会の実現を目指そう!

実は、先日「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して」と題するNPO法人 ライフリンク代表 清水康之さんのご講演をお聴きしました!

清水康之さんは、元NHKのクローズアップ現代のディレクターとして、お仕事された時に、自殺の実態を報道したのを契機に、「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して」、退職を決意され、NPO法人を立ち上げられました。

日本の自殺が多いという問題が、実は、日本人のこころの健康、生き甲斐、うつ、認知症にも深く関係していますので、メルマガで、みなさんにご報告します。

◆自殺の実態
「日本の自殺率は世界の中で第8位と高い」
(米国の2倍、イタリアの3倍、トルコの7倍)
「毎年3万人の方が自殺で亡くなっている」
「自殺は決して特別なものではなく、誰もが身近に起こりうる問題」
「自殺にはパターンがある」
「日本は問題解決能力が低い(対策が取られていない)」

◆自殺者523名の調査で判明した真の原因

自殺の直接的な原因は、うつ、生活苦という理由が多いそうです。
しかし、自殺者523名について、ご家族の協力を得ながら、清水さんのNPOで調査した結果、自殺の要因は70あって、うつ、生活苦以外にも、倒産、失業、DV、いじめなども含め、平均すると4つの原因で亡くなっている。
そして、自殺にはパターンがあって、同じ様な人が同じ様なパターンで、自殺で亡くなっていくことが分かったそうです。

◆自殺リスクが高まる時
「生きる促進要因」「生きる阻害要因」が上回った時、自殺リスクが高まるのですが、日本の「生きる阻害要因」がほかの国に比べて、特別に高いわけではありません。
むしろ、かなり低いはずです。
にも関わらず、日本の自殺率が高いのは、「生きる促進要因」が低いことが原因です。

<自殺リスクが高い状態>
生きる促進要因 < 生きる阻害要因

<生きる促進要因>
・将来の夢
・家族や友人との信頼関係
・やりがいのある仕事や趣味
・経済的な安定
・ライフスキル(問題対処能力)
・信仰
・社会や地域に対する信頼感
・楽しかった過去の想い出

<生きる阻害要因>

・将来への不安や絶望
・失業や不安定雇用
・過重労働
・借金や貧困
・家族や周囲からの虐待・いじめ
・病気・介護疲れ
・社会や地域に対する不信感
・孤独

◆トルコの実例
生きる促進要因に「信仰」があります。
トルコでは、自殺リスクが日本の7分の1と、非常に低いため、清水さんが現地を訪問して、ヒアリングしたそうです。
次の2つの理由で、困った時に自殺するという選択肢が思い浮かばないのだそうです。
【教え①】神に守られている。
人間は神からの授かりものである。神の授かりものである人間を、神が見放すわけがない。最後は神が守らないはずがない。
【教え②】困っている人を助けなさい。
困っている人を助けると、「徳」を積んで、良い状況で生まれ変われるという教えがある。困っている人を助ける姿が日常的にあるので、誰かが助けてくれるに違いないという安心感がある。

◆自殺率を下げる取組み
清水さんのNPOの署名活動などの働き掛けもあり、自殺対策基本法の改正が、超党派で進められています。
改正後は、国、地方自治体が、自殺対策に取り組むことが、責務となります。
その中で、最低限取り組む必要があるのが、地域特性の把握で、ハイリスクグループを特定して、原因分析をして、対策を取る必要がある。
自殺には、地域性があり、例えば、地方の場合、女性の高齢者の自殺が多い。
高齢者が、介護状態に陥り、自殺する女性が多いそうです。

◆日本で自殺が多い理由「TV報道」
日本で自殺が多い理由は、非常に複雑で、決してひとつではありません。
マスコミの責任も大きい。
TVドラマでも、簡単に自殺してしまうシーンが多く、改善する必要がある。

◆日本で自殺が多い理由「自尊心が低い」
他国と比較した調査では、日本人は「自尊心が低い」。
しかし実は、幼稚園では、他国と変わらず、小学校に入ると、学年を追うごとに、自尊心が下がるのだそうです。

◆豊かな社会とは?
豊かな死を向かえることが出来る社会が、「豊かな社会」と言えるのではないか。
死を向かえる瞬間「生きていて良かった」と思える社会を実現したい。

【感想】
これからの時代は、生きる促進要因を上げることで、生き甲斐、幸福感を感じ、こころの健康を保ち、結果として、自殺、うつ、認知症も大幅にすべて減る、そういう理想の社会を作りたいという思いを強くしました。

<これからの社会>
・夢実現に向かって生きる。
・仲間同士で、助け合い、応援しあって生きる。
・自分がこころからやりたいことを仕事にする。
・使命を持つ。
・仲間同士で、自給自足が可能な状態にする。
・人生を楽しむ。

<参考>
NPO法人 ライフリンクHP

http://www.lifelink.or.jp/
.

————————————–

<健康長寿大作戦 オススメ投稿>
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
http://choju-daisakusen.com/?p=1209
◆ 子供の接し方【5】ひとり親にとっての「理想のコミュニティー」
http://choju-daisakusen.com/?p=3164
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=3480
◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」
http://choju-daisakusen.com/?p=3456
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=1994

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原」
http://choju-daisakusen.com/?p=3415


=教育、子育て、精神面=
◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
http://choju-daisakusen.com/?p=1861
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
http://choju-daisakusen.com/?p=2965
◆ 子供の才能を伸ばす接し方 / メンタルブロックを外す方法(亭田歩さん勉強会)
http://choju-daisakusen.com/?p=3196
◆ 「もし、余命半年だったら何をするか?」を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=2639
◆ 世界の中で日本(日本人)の果たす役割 (講師:林 英臣先生)
http://choju-daisakusen.com/?p=2715


.

————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

自然栽培(無農薬、無肥料)のホンモノの日本茶を飲もう!

自然栽培(無農薬、無肥料)のホンモノの日本茶を飲もう!

.
自然栽培(無農薬、無肥料)の天日乾燥 日本茶

『日本茶は百薬の長』と言われ、
日本人は昔から、日々の生活に取り入れた貴重な飲み物です。

日本茶には、抗酸化作用のあるカテキンなどの栄養成分が豊富に含まれていますので、生活習慣病の予防効果も大きいのです!
.

<カテキンの効能>
血圧上昇抑制作用
血中コレステロール調整作用
血糖値調節作用
抗酸化作用
老化抑制作用
抗癌作用
虫歯予防
口臭予防

.
.
しかし、実は大きな落とし穴があります。
なぜかというと、農業の実態として、たくさん農薬が使われているからです!
.
「お米、野菜、果物に農薬が使われている」
「農家の方は、家庭で食べる野菜・米には、農薬をほとんど使わない」
そういうことは知られていますが、日本茶も例外ではありません。
.
.
小川豪比古さん(写真)のお母様が、茶道師範時代に、お弟子さんがいれるお茶を飲むと、ご自身が体調を崩すことに疑問を感じて、昔のお茶と市販されているお茶が別物である事を突き止めたそうです。
お茶の木、肥料、農薬、保存方法が全て変わってしまい、茶の木の本来持っている生命力を殺してしまっているのだそうです。

無農薬 自然栽培 日本茶
(*)小川豪比古さん

小川豪比古さんは、お母様が全国を歩き回って探し当てた本物のお茶を常茶会という会社で、「あかね晩茶」を販売していらっしゃいます。
自然栽培され、天日乾燥させたホンモノの日本茶です。

無農薬 自然栽培 日本茶 無農薬 自然栽培 日本茶
(*) 「あかね晩茶」自然栽培され、天日乾燥させたホンモノの日本茶です!
<参考>常茶会のHP
http://sooooos.com/shop/johcha/index

.

————————————–

<健康長寿大作戦 オススメ投稿>
◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」
http://choju-daisakusen.com/?p=3456
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
http://choju-daisakusen.com/?p=1209
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=1994

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原」
http://choju-daisakusen.com/?p=3415

◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
http://choju-daisakusen.com/?p=1861

=自然栽培=
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=3480
◆ 「奇跡のリンゴ」木村秋則さんの講演
http://choju-daisakusen.com/?p=2004
◆ 無農薬野菜栽培農家 吉田稔さん(富山県)
http://choju-daisakusen.com/?p=1884
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)
http://choju-daisakusen.com/?p=1964
◆無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)
http://choju-daisakusen.com/?p=2836

=野菜と健康=
◆ なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 【野菜で健康】
http://choju-daisakusen.com/?p=56
◆ なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
http://choju-daisakusen.com/?p=53
◆ ミキサーで作る健康長寿野菜スープ!
http://choju-daisakusen.com/?p=2987
◆ 蒸した長芋のチカラ/医食同源
http://choju-daisakusen.com/?p=959

=食育全般=
◆ こどもの食を考える!(講師:大塚 貢先生)
http://choju-daisakusen.com/?p=3258
◆ 1975年の食事に近付けよう!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート①】
http://choju-daisakusen.com/?p=2129
◆ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】
http://choju-daisakusen.com/?p=1717


.

————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

コミュニティー型賃貸住宅/「コレクティブハウス聖蹟」

コミュニティー型賃貸住宅/「コレクティブハウス聖蹟」

.
■コミュニティー型賃貸住宅/「コレクティブハウス聖蹟」

超少子高齢化社会を迎え、地域コミュニティーが見直されてきていますが、日本では、地域コミュニティーは希薄になるばかりです。
北欧(スウェーデン、デンマ-ク)を中心に、40年前から普及しているコレクティブハウス
NPOコレクティブハウジング社が、都内で普及活動をしているとお聴きし、早速訪問しました。

健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟
(*)コレクティブハウス聖蹟の正面
.
<コレクティブハウスとは?>
住民のコミュニティー活動を重視した賃貸住宅です。
独立した専用住居、住民が共同で使用する共用スペースを持つ集合住宅で、各家族の生活は自立しつつも、血縁にこだわらない広く豊かな人間関係の中で暮らすことが可能です。
地域コミュニティーがあることで、「ひとりひとりが自分らしく生きる」 「様々な価値観に触れることで、こころが豊かになる」効果があります。

健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟  健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟 健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟
(*) 広々とした共用スペース。
1階は、共用の台所・食堂兼リビング。
2階に畳の共用スペースがあるので、こころが和みます。
.

<コレクティブハウスの特徴(例)>
共用スペースが充実している。(共用食堂兼リビングなど)
設計段階で、居住候補者が参加できる。
◆住民が定期的に交代で食事を作る制度「コモンミール」、クリスマスパーティー、年末越年会、餅つき会、周年パーティー、演奏会、バーベキュー大会、ヨガ教室など、住民が自ら企画して、触れ合うイベントが豊富にある。
◆住民の大人全員で組織する居住者組合があり、定例会(毎月1回)で、ルール、様々な課題、イベント企画などを話し合う。

健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟
(*) 広めのワンルームタイプ。
共用スペースが充実しているので、こどもが小さければ、ワンルームタイプでも生活が可能。

健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟
(*) 廊下の幅も広いのは、住民が設計に携わった効果。
.
<訪問目的>
私は、「魅力的な田舎にコミュニティーハウスを創る」計画がありますので、今回、都心と田舎の違い、運営方法の違いはあるものの、参考にさせて頂きたい、双方に有益な情報交換が出来ればと思い、見学させていただきました。
.
健康長寿大作戦 コレクティブハウス聖蹟
(*) 屋上農園。こどもが野菜好きになる効果がある。
<感想>
災害、犯罪、非行、こころの病、独居老人、介護、年金財源不足など、様々な課題について、対策を講じるためには、行政任せではなく、地域住民が自立の意識をもって、協力しながら解決策をさぐることが、不可欠になろうとしています。
これから建設される賃貸住宅は、是非、このモデルを参考にすべきと感じました。

私も長野県原村で、10人規模のシェアハウスとして、地域共生型のコミュニティーハウス事業を始めますが、今後、規模を大きくしていくための設計、運営スタイルなどで、大変参考となりました。
<NPOコレクティブハウジング社 HP>
入居希望者、賃貸住宅建設希望者、その他関心のある方など、見学することが可能です。
http://www.chc.or.jp/

.

========================

<理想のコミュニティー説明会>
未来のお手本になる地域共生コミュニティー創りを目指して、9月より、説明会を開催しております。

(第8回)
日時 :12/10(木) 14時-15時半
会場 :白金台いきいきプラザ 2F集会室B
テーマ:「子育て・教育」
参加費:無料
https://www.facebook.com/events/1617149801880264/

(第9回)
日時 :12/10(木)19時-21時
会場 :白金台いきいきプラザ 2F集会室E
テーマ:「移住就職」「子育て支援」
参加費:無料
https://www.facebook.com/events/994547647265446/

 

=== オススメ投稿 ===
=地域創生、日本創生、子育て関連=
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
◆ 子供の接し方【5】ひとり親にとっての「理想のコミュニティー」.
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!
◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原、富士見町」
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)

◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)
◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」

◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!

=都市型コミュニティーハウス訪問=
◆ ひとり暮らし、ひとり親家族もここに住むと寂しくない! / 「笑恵館(祖師ヶ谷大蔵)」
◆ シェアハウスの魅力 / 「ココハウス本家(東京都杉並区高円寺)」

=健康関連=
◆ 自然治癒力を高める温熱療法!
◆ リンパの流れを良くする! 【デトックス】
◆ 白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!

 .
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

 

 

長寿遺伝子を活性化するレスベラトロール

長寿遺伝子を活性化するレスベラトロール

.
長寿遺伝子を活性化するレスベラトロール

レスベラトロールとはフィトケミカル(植物由来の栄養素)で、ポリフェノールの一種で、ブドウの茎・皮・種、 南国産の植物に含まれています。
.
植物が紫外線から、自分を守るための成分ですので、紫外線にさらされる厳しい自然環境で育つと、成分量も多くなります。
レスベラトロールは、抗酸化作用が強く、長寿遺伝子「サーチュイン遺伝子」を活性化して、動脈硬化、糖尿病、認知症、ガンなどを予防する効果で、注目されています。

<レスベラトロールの効果>
◆糖尿病予防
◆動脈硬化予防
◆脂肪肝予防

長寿遺伝子「サーチュイン遺伝子」を活性化する効果があります。
サーチュイン遺伝子が活性化すると、インスリンが効きやすくなることから、糖尿病になりにくくなります。
サーチュイン遺伝子が活性化すると、血管を修復するタンパク質「アディポネクチン」が増えますので、動脈硬化になりにくくなります。
アディポネクチンが、筋肉や肝臓にある酵素を活性化させ、脂肪を燃やすことから、脂肪が肝臓に蓄積するのを抑制します。

◆がん予防
レスベラトロールの抗酸化効果、抗炎症効果作用によって、がん細胞への変異を抑制します。

その他にも、メリンジョ由来のレスベラトロールには、花粉症抑制、睡眠効果、尿酸値抑制も、報告されています。

<レスベラトロールに関する記載>
(1)Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
(2)山田養蜂場
http://economic.jp/?p=34976
(3)富士フイルム
http://info.fujifilm.co.jp/healthcare/resveratrol/
.
.
.

 

========================

<理想のコミュニティー説明会>
6年間、健康長寿を学んでおりますが、「健康で長生きする為には、魅力的な田舎で暮らすのが一番良い!」との結論に至りました。
そこで、来年より、水と空気がキレイな長野県原村で、コミュニティーハウスを開業します。
未来のお手本になる地域共生コミュニティー創りを目指しております。説明会も開催しておりますので、ご都合の付く方は、是非、ご参加ご検討いただけますと幸いです。

(第8回)
日時 :12/10(木) 14時-15時半
会場 :白金台いきいきプラザ 2F集会室B
テーマ:「子育て・教育」
参加費:無料
https://www.facebook.com/events/1617149801880264/

(第9回)
日時 :12/10(木)19時-21時
会場 :白金台いきいきプラザ 2F集会室E
テーマ:「移住就職」「子育て支援」
参加費:無料
https://www.facebook.com/events/994547647265446/

 

===健康長寿大作戦記事===
【オススメ投稿】
◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原、富士見町」
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
◆ 子供の接し方【5】ひとり親にとっての「理想のコミュニティー」.
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)

◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」
◆ 自然治癒力を高める温熱療法!
◆ リンパの流れを良くする! 【デトックス】

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

.

———–

自然治癒力を高める温熱療法!

自然治癒力を高める温熱療法!

■冷えは万病の元!
■温熱療法で、自然治癒力・免疫力upしよう!

.
温熱療法でガンを克服した友人の勧めで、アドナイエレ温熱療法院(最寄駅:武蔵小杉)を訪問し、施術を受けました。
身体を温めるという療法は、昔から全国各地の温泉地での湯治として、利用されてきました。
カラダの深部から温め、自然治癒力を高めるので、ガン治療だけでなく、あらゆる生活習慣病、アトピーなどの予防効果、改善効果も期待できそうです!

温熱療法で、自然治癒力・免疫力upしよう!
治療院の1階には院長のご主人が経営する栄養学の学校もあるだけに、酵素を含めた栄養学など健康知識の高い施術士によるレベルの高い施術が受けられます。

<施術の内容>
◆全身をドームとベッドに敷き詰められた石(玉川温泉で採取)から発せられる熱でじっくりカラダを温める。
◆ハンディサイズの遠赤外線温熱器で、施術士が、全身のツボに沿って注熱する。(この時、非常に熱く感じる場所が、血流が滞っている場所と判明する)


<温熱療法の効果>

◆冷え解消、深部体温上昇、代謝up
「冷えは万病のもと」と言われる通り、ガンの原因にもなります。冷えは血液の流れを悪化させ、様々な弊害を引き起こします。私の場合は、腹部(腸、肝臓)、おしり、足の裏が特に冷えていました。
<冷えの弊害>
*血流の悪化
*老廃物の排泄不良
*免疫力の低下(体温35℃の免疫力は、36.5℃の20%)
*腸内環境の悪化
*全身の臓器の機能の低下

◆自律神経、ホルモンバランスの調整、リラックス効果
自律神経が刺激され、交感神経・副交感神経のバランスが整います。深部体温上昇により、ホルモンの分泌が正常化します。じわっと温められることで得られる快感、副交感神経が正常化されることで、リラックス効果、精神的ストレス解消効果があります。

◆自然治癒力・免疫力up
HSP(ヒートショックプロテイン)により、ガン細胞など壊れた細胞を修復するたんぱく質が増加します。
低線量放射線のホルミシス効果で、抗酸化酵素が作られ、抗酸化力が高まります。
細胞修復力の向上、抗酸化力向上、深部体温の上昇、自律神経・ホルモンのバランス改善効果、代謝向上により、自然治癒力・免疫力が高まります。
ガンだけでなく、アレルギー、アトピー、慢性疲労、冷え性、うつ、喘息、リウマチなど、様々な効果が期待できます。
アドナイエレ温熱療法院のアドナイエレとは、「自然の治癒力を呼び起こす」という意味だそうです。

◆デトックス効果
血流を促進するリンパの流れを良くする効果があり、また、細胞の奥の皮脂腺から大量の汗が出て、体内の毒素・老廃物が排出されます。

◆ダイエット効果、メタボ解消効果、肩こり解消
血流・リンパの流れが促進され、カラダに溜まった毒素、老廃物が排出されることから、代謝が高まり、ダイエット効果、メタボ解消、肩こり解消が期待できます。
.
自然治癒力を高める温熱療法!
アドナイエレ温熱療法院の施術士の皆さんと母(下段・右)
2回目は実家の母を連れて行きました!
.
【重要】
◆解毒の心得!(断食後も同様です)

カラダに蓄積した毒素(有害ミネラル・放射性物質・薬・農薬・食品添加物・トランス脂肪酸など)は脂溶性のモノが多く、脂肪に蓄積しています。便・尿では排出されにくいので、温熱療法、運動などで脂肪を燃やして汗を出すことが重要です。
解毒すると、悪い毒素と一緒に、カラダに必要なミネラルも一緒に排出されますので、解毒の後は、良い食事を摂ることが重要です。
カルシウム、マグネシウム、ビタミンC、ナイアシン(ビタミンB3)、鉄・銅・亜鉛、良質な油など豊富な食事を摂ることが、とても重要です。きれいな水・空気に恵まれた環境で、解毒するのが望ましいです。
間違っても、解毒の後に、食品添加物、薬、農薬、トランス脂肪酸、酸化した油の入った食事を摂ると、体内に吸収されてしまうので、絶対に避けましょう。

【参考】
◆アドナイエレ温熱療法院以外での温熱治療

(1)海水温熱療法 ・・・ アトピー治療に効果的!
海水を沸かして、蒸しタオルでマッサージをする療法です。
アトピーくらぶ「れのあ」では、アトピーを克服した友人の笛木紀子さんが、ご自身の体験を活かして、東京都(町田市、日本橋)で、海水温熱施術、カウンセリングをなさっています。
患者さんの実例写真を拝見したところ、重度のアトピーさんが見違えるように改善されていました。
免疫力を高める効果があり、アトピーだけでなく、ガン、様々な改善事例があるそうです!
海水温熱施術2
(*) れのあ日本橋店。 左奥にある鍋を使い、海水でタオルを温め、ベットの上で、カラダを温めながら、マッサージ施術。

(2)びわ温熱療法
古代から伝わる自然療法で、3000年前、古代インド時代でも、釈迦が病人の患部に火で炙ったびわの葉をあて、病を消したと伝えられています。
びわの葉、タネには、アミグダリン(B17)という抗菌作用、免疫作用がある成分が含まれています。
びわ温熱療法とは、びわの成分と温熱との相乗効果で、治療効果を高めるものです。
第32回 健康長寿セミナーの講師谷川久美子さんも、お兄さんが白血病になったのを契機に、びわの葉療法を始められたそうです。
びわ温熱療法
(*)第32回健康長寿セミナー「自然療法 プチ体験『びわの葉エキスを使った温湿布の作り方』」

びわ温熱療法
(*) 寺にはびわの木が飢えられ、古くから薬草として、使われていました。

<各施設のHP>
アドナイエレ温熱療法院 

れのあ(海水温熱療法)  
ばれり~ば(びわ温熱療法) 
帯津三敬病院 代替療法(びわ温熱療法) 

.

<デトックス関連の投稿>
リンパの流れを良くする! 【デトックス】
筋肉硬化改善で、血流・リンパの流れを良くしよう!
汚れた腸が病気をつくる【健康長寿オススメ良書】
デトックスと栄養!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート⑦】

デトックス効果ならこれ! 国産カモミール100%
ハーブティーでデトックス!

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

.