365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳」2019開催報告

健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳」2019開催報告

今年で4回目になる健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳」を7/19-21の3日間開催。
ワンデーのウェルネスデーを5月から9月まで毎月、第3日曜日に、八ヶ岳中央高原にあるリングリンクホールで開催しました。

合計7日間、各日10数名、健康に関する各分野のエキスパートが勢揃いして、原村の美しい自然の中で、お手頃価格で、様々なセッションや施術を体験いただきました。

◆出展者、セッション内容
・小林美和 フェイシャルエステ、ヘッドマッサージ、ボディケア、その他
・喜多由紀子①整腸マッサージ ②フェイシャルマッサージ③全身マッサージ
・木村友浩 ①頭痛整体②ポールリラクゼーション
・山本睦  BODY Enlightenment 体幹手技調整
・平部聡美 Self Enlightenment 姿勢と呼吸
・荘司 愛 日本人に最適なセルフケア 和整體(わせいたい)
・するきゆかり 免疫力を高める鍼とお灸のミニ治療
・マナ   ハーバルヒーリングマッサージ
・田中早苗 足ツボ・ハンドのリフレクソロジー
・高田弥花 足圧ストレッチ
・北原理恵 オリジナルMY薬膳茶作り
・長嶋明日香 ハニーナッツボトル作り
・八木祐基 ドラゴンサウンド「カラダ細胞活性化」ヒーリング
・北原理恵 オリジナルMY薬膳茶作り
・岩田美香 波動測定&カウンセリング
・虚空蔵(小林美奈) 開運手相鑑定&算命学
・ほづみん(木下ほづみ) アカシックリーディング
・市川恵梨子 コネクション・プラクティス~共感カウンセリング~
・高田弥花 足圧ストレッチ
・森ゆみこ ①波動測定 メタトロン原型「アウワ」、②蝶形骨調整
・するきゆかり 免疫力を高める鍼とお灸のミニ治療
・小倉輝久 親子で参加「ベビー&キッズマッサージ」
・長嶋明日香 ハニーナッツボトル作り
・高山清乃 瀬織津姫のチャネリング
・内田牧子 皮膚から食べるスキンケア&ボディケア商品の紹介
・磯部淳子 便秘相談



ドリンクカウンターでは、無農薬でにんじん、ビーツ、食養ほおづきを栽培している農家の宮園裕之さんが、出展者、一般来場者のみなさんに飲み物を販売提供。
元バーテンダーだけあって、自家製ビーツスムージー、玄米コーヒーラテは絶品でした!

また来年もお会いしましょう!
リングリンクホールでお待ちしています!

本当の自分に還るための「サイエンズメソッド」勉強会(八ヶ岳&東京)

本当の自分に還るための「サイエンズメソッド」勉強会(八ヶ岳&東京)

「病は気から」「ほとんどの病気はストレスから」と言われています。
そのストレスは、自分が自分のこころで生み出したものです。
自分のこころ(顕在意識、潜在意識)に溜まった不要な価値観を外すことで、本当の自分に還ることが出来ます。
長年、人と社会を研究しているサイエンズ研究所が提供しているサイエンズメソッドを体験版として、1DAY勉強会を八ヶ岳、東京で開催することにしました。
八ヶ岳:2019年2月3日(日)~2月5日(火) *1日だけ、2日だけ、3日間連続でも受講可能
東京 :2019年2月12日(火)
.
48368809_2059482510764225_1983258014294999040_n
.

サイエンズ(ScienZ) は、Scientific Investigation of Essential Nature(本質の科学的探究)の頭文字 SCIEN と Zero(零・無・空・・・)の Z によるものです。
人の言動や、社会、あらゆる事象について、ゼロベースで、その背景や元にある内面・真相・原理を知ろうとする考え方を「サイエンズ」と呼んでいます。
サイエンズメソッドは、2001年に三重県鈴鹿市で発足したアズワンネットワーク鈴鹿コミュニティーの中で、ひとりひとりが本来の人間性を発揮して自由に自分らしく生きる、良好な人間関係を維持して暮らすために、人、社会を研究していて生み出されたメソッドです。

人間関係を良好にするためには、他人の言動に腹を立てなくなる自分を作ることが重要で、そのためには、「人はそれぞれで考えが全く異なる」ということを悟るレベルまで自覚することが必要です。また、人が本来の人間性を発揮するには、まず、家庭、学校、仕事など現代社会で染みついた自分や他人を責める意識、「~すべき」「~してはいけない」という自分が自分を縛る意識を手放すことが必要です。

「アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティー」では、コミュニティーメンバー以外も参加可能なサイエンズメソッドの勉強会を開催しています。
鈴鹿での勉強会は、全8コース、1コースあたり4日間から8日間の合宿形式ですが、多くの方々に体験いただく機会を設けたいと思い、八ヶ岳と東京で企画しました。
特に、子育て、良好な人間関係、コミュニティー作りに関心のある方、会社経営者にオススメです!

.
八ヶ岳勉強会概要

◆日程、テーマ
2019年2月3日(日)  自主性を養う子育てのポイント
2019年2月4日(月)  良好な人間関係を持続するポイント①「人の考えであることの自覚」
2019年2月5日(火)  良好な人間関係を持続するポイント②「人を聴く」
*各日13:00-17:00開催
*1日だけでも、2日だけでも、3日間連続受講可能

◆講師   小野 雅司  サイエンズ研究所(アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティー)
◆場所   リングリンクホール 長野県諏訪郡原村17217-1699(原村ペンション 第2ビレッジ内)
◆参加費  1日2,500円、2日5,000円、3日7,500円
◆定員   各日15名
◆主催者  一般社団法人Dream Society
◆申込み、問い合わせ先  メール info@dream-society.com 、携帯 080-5456-3960(平川浩之)

.
東京勉強会概要

◆日程、テーマ
2019年2月12日(火) 13:30-16:00 自主性を養う子育てのポイント
2019年2月12日(火) 17:00-20:30 良好な人間関係を持続するポイント「人の考えであることの自覚」
*テーマが異なる2部制。 片方だけでも、両方でも受講可能

◆講師   小野 雅司  サイエンズ研究所(アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティー)
◆場所   神明いきいきプラザ/集会室B
東京都港区浜松町1-6-7(最寄駅:JR浜松町駅、都営地下鉄大門駅)
◆参加費  第一部2,500円、第二部2,500円、両方5,000円
◆定員   各15名
◆主催者  一般社団法人Dream Society
◆申込み、問い合わせ先  メール info@dream-society.com 、携帯 080-5456-3960(平川浩之)

.
サイエンズメソッドの勉強会は、普段は三重県鈴鹿市(アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティー)で、4日間から8日間の合宿形式で開催されています。
体験版として1DAY勉強会を東京と八ヶ岳で開催されるのは、貴重な機会ですので、これを機会に是非お申し込みください。

ウェルネスタ in 八ヶ岳2018 のご案内(7/27(金)-29(日)開催)

ウェルネスタ in 八ヶ岳2018 のご案内(7/27(金)-29(日)開催)

ウェルネスタ in 八ヶ岳2018

今年で3回目のウェルネスタ。
長野県原村のベストシーズン、7/27(金)-29(日)の3日間に開催します。

<開催の経緯と会場について>
「元気で長生きするには、魅力的な田舎で暮らすのが一番」
「ひとりひとりが得意分野を活かしお互いが助け合う社会を実現したい」

そういう思いから2016年1月に長野県原村に移住しました。

東京都内で3年間毎月開催していた健康長寿セミナーに代わり、移住後は長野県原村で、健康の専門家の方々にお集りいただき、Wellness Festa = Wellnesta(ウェルネスタ)を開催しています。
会場「リングリンクホール」は、コミュニティーハウスに併設したミニホールで、八ヶ岳南西山麓、標高1270mの高原にある森林に囲まれたエリアにあり、夏も快適です。
7月下旬は、近隣広場で原村名物の高原朝市、リングリンクのお庭でブルーベリー狩りも堪能いただけます。

近隣には約40軒のペンションもありますので、今年の夏は、避暑、観光、将来の移住先・2拠点居住先リサーチを兼ねて、是非お越しください。
ウェルネスタ2018.jpg
チラシはこちらからご覧いただけます。

.
<ウェルネスフェスタ概要>

期間: 7/27(金)-29(日)  3日間
時間: 13時半―17時
場所: リングリンクホール
住所: 長野県諏訪郡原村17217-1699 (原村ペンション第二ビレッジ内)
料金: 入場無料。
講演、ワークショップ、体験施術に参加の際は各1000円~3000円(予定)。

過去のウェルネスタ、原村高原朝市の様子は、こちらの写真アルバムでご覧いただけます。
◆2017年ウェルネスタ
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1402266049852958&type=1&l=6f88359912
.
◆2016年ウェルネスタ
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1244535492292682&type=1&l=3eba4ca953
.
◆原村高原朝市
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1421001987979364.1073741847.100002087293935&type=1&l=c7949bd472

———————————-
リングリンク イベント情報
———————————-
◆6/27(水) アナスタシアファンの集い(ヘルシーランチ会)
https://www.facebook.com/events/1970058429885730/

◆6/29(金) ドイツお話会 in 原村
https://www.facebook.com/events/195542177750421/

◆7/21(土) こども体験学習「八ヶ岳 遊べる学校」(第二回)
https://www.facebook.com/events/2057065751230948/

◆7/27(金)-29(日) 健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳 2018」
https://www.facebook.com/events/2091522311126286/

◆8月下旬 鈴鹿アズワンコミュニティーお話会(企画中)

◆9/23(日) 古楽祭(予定)

◆10/21(土) 食育サロンとピアノコンサート(予定)

健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳2016」開催!

健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳2016」開催!

ウェルネスタ in 八ヶ岳2016

「元気で長生きするには、魅力的な田舎で暮らすのが一番」
「ひとりひとりが得意分野を活かしお互いが助け合う社会を実現したい」
そういう思いから、今年1月15日に長野県原村に移住して、8カ月が経ちました。
そして、
9/17(土)-10/2(日) 16 日間、八ヶ岳高原 長野県原村にココロとカラダの健康のメソッドを持った方々に集結していただき、Wellness Festa = Wellnesta(ウェルネスタ)を開催することにしました。
会場のある「リングリンクホール」は、八ヶ岳南西山麓、標高1270mの高原にある森林に囲まれたエリアです。
小鳥の声が聴こえ、水と空気がすごく美味しく、癒しの場所です。

健康のプロから、さまざまな種類の施術・ワークショップを体感いただける絶好の機会ですので、是非是非、一度足をお運びください。

リングリンクホールリングリンクホール

<ウェルネスフェスタ概要>
期間: 9/17(土)-10/2(日) 16 日間
時間: 14時―17時(初日を除く土日祝日は10時ー17時)
場所: リングリンクホール
住所: 長野県諏訪郡原村17217-1699 (原村ペンション第二ビレッジ内)
料金: 入場無料。
講演、ワークショップ、体験施術に参加の際は各1000 円
通常施術をご希望の際は、各出展者に当日ご相談ください。

<主な出展者のご紹介>(敬称略)
ナナ&ジョーブライト リセット
那須弓子  フェルデンクライス
なぎひろこ クリスタルボウル、リセット、アクセズバーズ
郷右近丸彦 新月ファスティング
高見美穂  カイロプラティック&ヒーリング
長田理恵(花)サードメディスン体質改善
名村幸恵  龍珠&真琴セラピー
日高潤子  ソマティック・エクスペリエンス
十川直美  ハーブセラピー
佐藤ゆかり 重曹セミナー&スクラブ作り
山本茂   簡単セルフ整体法
藤原紀代  食を考える
深瀬尚美  未来の人工頭脳と社会の行方
水澤まどか ネイチャーゲーム
遠藤智子  ヘルシー耳つぼダイエット
岩舘健太  ディクシャ、レイキ、チャクラディヤーナ
久保田晃一 万能発酵酵母液の作り方
深川真紀子 インテリズム
白石哲夫  森林セラピー
小澤純子  EFT 感情開放のタッピング
柳浦明子  温熱療法イトオテルミー
保科貴洋  クイック鍼灸治療・10分体験
名村幸恵  龍珠&真琴セラピー
垣内哲也・奈々美 プチスピリチュアルヒーリング
大久保ゆきえ  腸揉みマッサージ&整体
矢部久美子 リセット、フラワーエッセンス、ハンドマッサージ
白鳥晶子  耳つぼ+イヤーコーニング
原 房子   カフェ 看取りーと
池田志朗  毒と罠からの脱出作戦
アクシデント男爵 無農薬農法のススメ
林田 玲子  無料補助金相談コーナー
*出展者は更に増える予定です。
*各人の出展日は、別途記載します。

14269647_1047339968695115_1885331563_n14287737_1047339972028448_1918641866_n

———————————-
リングリンクホールへの行き方
———————————-
<車でお越しの場合>
◆諏訪南ICから車で12分
NAVIで、もみの湯(又は樅の木荘)を検索してください。もみの湯(又は樅の木荘)から、東(八ヶ岳連峰方面)に800mほど上った場所に、「原村ペンション 第二ビレッジ」があります。第二ペンションビレッジの看板のあるところを左折して、20mほど行って右折してください。右側の3軒目がリングリンクホールです。

◆小淵沢ICから車で20分
NAVIで、もみの湯(又は樅の木荘)を検索してください。
小淵沢ICを出て、信号を右折。車で4-5分程行った所にある2つ目の信号を左折。鉢巻道路を車で10分程行った所(第一ペンションビレッジ)で左折。1-2分直線の坂を下って、やや左にカーブして50m行ったところを右折してください。
20mほど行って右折。右側の3軒目がリングリンクホールです。

幸福感の高い理想の社会の実現を目指そう!

幸福感の高い理想の社会の実現を目指そう!

.
自尊心の高い社会の実現を目指そう!

実は、先日「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して」と題するNPO法人 ライフリンク代表 清水康之さんのご講演をお聴きしました!

清水康之さんは、元NHKのクローズアップ現代のディレクターとして、お仕事された時に、自殺の実態を報道したのを契機に、「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して」、退職を決意され、NPO法人を立ち上げられました。

日本の自殺が多いという問題が、実は、日本人のこころの健康、生き甲斐、うつ、認知症にも深く関係していますので、メルマガで、みなさんにご報告します。

◆自殺の実態
「日本の自殺率は世界の中で第8位と高い」
(米国の2倍、イタリアの3倍、トルコの7倍)
「毎年3万人の方が自殺で亡くなっている」
「自殺は決して特別なものではなく、誰もが身近に起こりうる問題」
「自殺にはパターンがある」
「日本は問題解決能力が低い(対策が取られていない)」

◆自殺者523名の調査で判明した真の原因

自殺の直接的な原因は、うつ、生活苦という理由が多いそうです。
しかし、自殺者523名について、ご家族の協力を得ながら、清水さんのNPOで調査した結果、自殺の要因は70あって、うつ、生活苦以外にも、倒産、失業、DV、いじめなども含め、平均すると4つの原因で亡くなっている。
そして、自殺にはパターンがあって、同じ様な人が同じ様なパターンで、自殺で亡くなっていくことが分かったそうです。

◆自殺リスクが高まる時
「生きる促進要因」「生きる阻害要因」が上回った時、自殺リスクが高まるのですが、日本の「生きる阻害要因」がほかの国に比べて、特別に高いわけではありません。
むしろ、かなり低いはずです。
にも関わらず、日本の自殺率が高いのは、「生きる促進要因」が低いことが原因です。

<自殺リスクが高い状態>
生きる促進要因 < 生きる阻害要因

<生きる促進要因>
・将来の夢
・家族や友人との信頼関係
・やりがいのある仕事や趣味
・経済的な安定
・ライフスキル(問題対処能力)
・信仰
・社会や地域に対する信頼感
・楽しかった過去の想い出

<生きる阻害要因>

・将来への不安や絶望
・失業や不安定雇用
・過重労働
・借金や貧困
・家族や周囲からの虐待・いじめ
・病気・介護疲れ
・社会や地域に対する不信感
・孤独

◆トルコの実例
生きる促進要因に「信仰」があります。
トルコでは、自殺リスクが日本の7分の1と、非常に低いため、清水さんが現地を訪問して、ヒアリングしたそうです。
次の2つの理由で、困った時に自殺するという選択肢が思い浮かばないのだそうです。
【教え①】神に守られている。
人間は神からの授かりものである。神の授かりものである人間を、神が見放すわけがない。最後は神が守らないはずがない。
【教え②】困っている人を助けなさい。
困っている人を助けると、「徳」を積んで、良い状況で生まれ変われるという教えがある。困っている人を助ける姿が日常的にあるので、誰かが助けてくれるに違いないという安心感がある。

◆自殺率を下げる取組み
清水さんのNPOの署名活動などの働き掛けもあり、自殺対策基本法の改正が、超党派で進められています。
改正後は、国、地方自治体が、自殺対策に取り組むことが、責務となります。
その中で、最低限取り組む必要があるのが、地域特性の把握で、ハイリスクグループを特定して、原因分析をして、対策を取る必要がある。
自殺には、地域性があり、例えば、地方の場合、女性の高齢者の自殺が多い。
高齢者が、介護状態に陥り、自殺する女性が多いそうです。

◆日本で自殺が多い理由「TV報道」
日本で自殺が多い理由は、非常に複雑で、決してひとつではありません。
マスコミの責任も大きい。
TVドラマでも、簡単に自殺してしまうシーンが多く、改善する必要がある。

◆日本で自殺が多い理由「自尊心が低い」
他国と比較した調査では、日本人は「自尊心が低い」。
しかし実は、幼稚園では、他国と変わらず、小学校に入ると、学年を追うごとに、自尊心が下がるのだそうです。

◆豊かな社会とは?
豊かな死を向かえることが出来る社会が、「豊かな社会」と言えるのではないか。
死を向かえる瞬間「生きていて良かった」と思える社会を実現したい。

【感想】
これからの時代は、生きる促進要因を上げることで、生き甲斐、幸福感を感じ、こころの健康を保ち、結果として、自殺、うつ、認知症も大幅にすべて減る、そういう理想の社会を作りたいという思いを強くしました。

<これからの社会>
・夢実現に向かって生きる。
・仲間同士で、助け合い、応援しあって生きる。
・自分がこころからやりたいことを仕事にする。
・使命を持つ。
・仲間同士で、自給自足が可能な状態にする。
・人生を楽しむ。

<参考>
NPO法人 ライフリンクHP

http://www.lifelink.or.jp/
.

————————————–

<健康長寿大作戦 オススメ投稿>
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
http://choju-daisakusen.com/?p=1209
◆ 子供の接し方【5】ひとり親にとっての「理想のコミュニティー」
http://choju-daisakusen.com/?p=3164
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=3480
◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」
http://choju-daisakusen.com/?p=3456
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=1994

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原」
http://choju-daisakusen.com/?p=3415


=教育、子育て、精神面=
◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
http://choju-daisakusen.com/?p=1861
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
http://choju-daisakusen.com/?p=2965
◆ 子供の才能を伸ばす接し方 / メンタルブロックを外す方法(亭田歩さん勉強会)
http://choju-daisakusen.com/?p=3196
◆ 「もし、余命半年だったら何をするか?」を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=2639
◆ 世界の中で日本(日本人)の果たす役割 (講師:林 英臣先生)
http://choju-daisakusen.com/?p=2715


.

————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)

自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)

自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!

ローマ法王に自然栽培米を献上されたことで有名な高野誠鮮さん
奇跡のリンゴの木村秋則さん

著名なおふたりから、
「これからは本物の時代」
「自然栽培が国策となる!」
「自然栽培で地方創生、日本創生ができる!」

という力強い言葉がありました。

私も、長野県原村に移住後、
自然農法の普及活動、
人工林間伐で森林再生活動
をしますので、大変勇気づけられました!
.
FullSizeRender
左から、高野誠鮮さん木村秋則さん、わたし
.

<キーワード>
◆ホンモノの果物・野菜を作ろう!食べよう!
◆自然栽培で地方創生、日本創生できる!
◆遊休農地は宝!

<キーワード>
◆ホンモノの果物・野菜は、腐らない!
◆ホンモノの果物・野菜を作ろう!食べよう!
一般的な果物・野菜は直ぐに腐ってしまう。
しかし、農薬、肥料を使わない自然栽培された果物・野菜は腐らずに、乾燥して、枯れることができる。

お米の場合、一般的な米を水に漬けると腐敗するが、自然栽培の米を水に漬けると、発酵食品「お酒」ができる。発酵食品は腸内細菌を作る。
自分のカラダに、腐敗するモノを入れるか、発酵するモノを入れるか、どちらが良いか明らか!

◆自然栽培で地方創生できる!
◆地方創生できると、日本が創生できる!

ローマ法王に、石川県の自然栽培米を奉納した。
世界はホンモノを望んでいる。
日本より国土が狭いオランダは、日本より50倍農作物を輸出している。
日本も自然栽培の農作物を増やせば、必ず再生できる。
政府の幹部も、自然栽培を国策に使用としている。
若い人ほど、自然栽培をしようとしている。特に女性が多い。
ネックは、農地を借りにくいこと。若い人が農地を借りるのを邪魔しないでほしい。

 

◆遊休農地は宝!
遊休農地には、農薬・肥料が使われていないので、早く自然栽培が可能。

FullSizeRender (1) FullSizeRender (2) FullSizeRender (3)

◆修業(修行)とは、行って、修正すること!
◆何度も何度も失敗して良い!
◆失敗したくなければ、何もしなければ良い(高野誠鮮さん)
新しいことを始めると何度も失敗する。
私も、羽咋市(石川県)の過疎の村を立て直しするために、やったことは、失敗の連続だった。
何度も何度も失敗する。でも、そのうち、カラダが覚えてくる。五感を使うことが大事。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆
貴重な講演の内容を
後日、加筆します!!!

————————————–

<健康長寿大作戦 オススメ投稿>
◆ 日本の森を蘇らせよう! 「きらめ樹式 天然乾燥間伐法」
http://choju-daisakusen.com/?p=3456
◆ 「理想のコミュニティー」で永続可能な世界を実現する!
http://choju-daisakusen.com/?p=1209
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!
http://choju-daisakusen.com/?p=1994

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原」
http://choju-daisakusen.com/?p=3415

◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
http://choju-daisakusen.com/?p=1861

=自然栽培=
◆ 自然栽培で地方創生、日本創生をしよう!(高野誠鮮さん、木村秋則さん講演会報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=3480
◆ 「奇跡のリンゴ」木村秋則さんの講演
http://choju-daisakusen.com/?p=2004
◆ 自然栽培(無農薬、無肥料)のホンモノの日本茶を飲もう!
http://choju-daisakusen.com/?p=3557
◆ 無農薬野菜栽培農家 吉田稔さん(富山県)
http://choju-daisakusen.com/?p=1884
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)
http://choju-daisakusen.com/?p=1964
◆無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)
http://choju-daisakusen.com/?p=2836

=野菜と健康=
◆ なぜ生搾り野菜ジュースは健康に良いのか? 【野菜で健康】
http://choju-daisakusen.com/?p=56
◆ なぜ旬の野菜は健康に良いのか? 【野菜で健康】
http://choju-daisakusen.com/?p=53
◆ ミキサーで作る健康長寿野菜スープ!
http://choju-daisakusen.com/?p=2987
◆ 蒸した長芋のチカラ/医食同源
http://choju-daisakusen.com/?p=959

=食育全般=
◆ こどもの食を考える!(講師:大塚 貢先生)
http://choju-daisakusen.com/?p=3258
◆ 1975年の食事に近付けよう!【第14回 日本抗加齢医学会総会レポート①】
http://choju-daisakusen.com/?p=2129
◆ 新型栄養失調(小若順一・国光美佳 著) 【健康長寿オススメ良書】
http://choju-daisakusen.com/?p=1717


.

————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.