第7回 健康長寿セミナー報告
◆日時 : 2013年12月17日(火)19時
◆講師 : メンタルトレーナー鉾山 丕先生
◆テーマ: ストレスケアを学ぼう
. ~ストレスのない生活をつくる~
第7回 健康長寿セミナーでは、9年間西武ライオンズでメンタルトレーナーを務めるなど、長年多くのスポーツ選手をサポートされた鋒山先生に、ご講演いただきました。
「全ての病気はストレスから!」という言葉の通り、便秘・下痢・腰痛・アレルギー性ぜんそく・冷え性といった体調不良も、ストレスから来る自律神経の乱れが主原因。
リラックス法をマスターすると、血流促進、体温upの効果がある。自分で体の不調を直すことが出来る。
「リラックスして、自律神経を時々休ませないと、自分が疲れる」
「気が付いたらリラックスすることが大事」
「リラクセーションは、アンチエイジングに不可欠」
とおっしゃる鋒山先生は、75歳にして、若々しい方で、リラクセーションのお陰で、老眼も無く、視力も0.08が0.5に改善したとのことでした。
<メンタルトレーニングで出来ること>
*ストレスケア・ストレスマネージメント
*自律神経の乱れによる体調不良の改善
. 不眠・便秘・下痢・肩こり・腰痛・アレルギー性ぜんそく・冷え性
*目標の実現
. ビジネス・ダイエット・美容・趣味
.
<自律神経とは?>
自分の意思とは関係なく、体の機能をコントロールしている神経。
交感神経と副交感神経がある。
◆交感神経
昼間活動的な時に働く
精神的な刺激に対して直ぐ反応
恐怖、怒り、悩み、不安、緊張などで働く
休ませないとくたびれる
現代は交感神経が働き過ぎ(パソコン、スマホの使い過ぎは要注意!)
◆副交感神経
体を緊張から解きほぐし、休息させる神経
副交感神経が優位だと体も心もゆったりする
免疫力も上がり病気になりにくくなる
リラックセーションは副交感神経を優位にする
意識的に副交感神経を優位にすると良い
悩みがあると副交感神経は交感神経に負ける
◆自律神経の正常を阻害する原因
テレビ、携帯電話、パソコン、ゲームの普及
夜の不眠化、深夜営業の普及、交通機関
会話によるコミニュケーションの減少、未熟
人との触れ合いの減少
姿勢の悪さ(地球の重力に逆らう)
何より不安感、焦燥感、恐怖感などの蔓延
◆自律神経はストレスに関係
プレッシャーがかかると交感神経が働く
プレッシャーが続くとストレスになる
ストレスが溜まると自律神経が混乱、乱れる
体の弱い部分に影響が出やすい
弱いプレッシャーでも、うつ状態になりやすい
<リラックセーションが全ての「鍵」を握る!>
◆リラックセーションの効果
副交感神経を優位に出来る。
プレッシャーに強くなる。
ストレスが溜まりにくい。
自分で疲れが取れる。
ストレスからくる不快感が減る(便秘、不眠、下痢、イライラ)。
自分で体温を上げられる(冷え症の改善・免疫力向上)。
自律神経のバランスを自分で整えられる(自己コントロール)。
メンタルマッサージによる血行促進(肩こり、筋肉の張り等の解消)。
アンチエイジング効果(老化の元凶は活性酸素でストレスが発生源)。
うつの回避。
◆リラクセーションの方法 ・・・非常に簡単!
1.腹式呼吸
2.筋弛緩法(吐く息に合わせ、意識を集中し、からだの筋肉を緩める)
これを眼を閉じて、10分間、1日数回行う。
<超一流のスポーツ選手の共通点>
*リラクセーション法、氣の使い方が上手い。
*ゴール達成のイマジネーション力が高い!
*究極的な集中力が高い状態、覚醒状態になる!
<覚醒状態の一例>
*(野球選手) 球が止まって見える。
*(ゴルファー) パットを構えた瞬間、どんなに大きな音でも聴こえなくなる。
*(スケート選手)夏でも練習場(広場)が、目の前が氷のリンクに見える。
<鋒山丕先生プロフィール>
ほこやまメンタル塾主宰 HP http://www.mental-arousal.com/
1938年2月5日 東京都生まれ
【メンタルトレーニング歴】
1985年 スピードスケート黒岩彰のメンタルトレーニングに取り組む
1988年 カルガリーオリンピックアルペンスキーナショナルチーム
1988年 ソウルオリンピック男子レスリングナショナルチーム
1995年 日本オリンピック委員会強化スポーツコーチ(スキー)
1997年 日本オリンピック委員会強化スポーツカウンセラー(スキー)
2000年 日本オリンピック委員会強化スポーツドクター(スキー)
2001~2009年 西武ライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)専属メンタルトレーナー
出身校 慶應義塾大学経済学部(1960年卒業)
留学 アメリカ ヒルスデール大学(ビジネス)
ハーバード大学(国際マーケティング)
ニューヨーク大学(ビジネス)
スポーツ歴 慶應義塾高等学校グリーンクラブ(ゴルフ)
慶應義塾大学体育会 準硬式野球部
慶應J.S.K.Sクラブ (ラグビー)
ヒルスデール大学 体育会 レスリング部
【主な指導選手】(敬称略)
スピードスケート 黒岩彰 濱谷公宏 黒岩康志 黒岩宗久 金浜康光 堀井学 白幡圭史 糸川敏彦 佐藤和弘
森山秀実 藤本祐司 田中明美 (全員オリンピック出場)
フィギュアスケート 八木沼純子(カルガリーオリンピック) ルシンダ・ルー(スイスチャンピオン)
アルペンスキー 岡部哲也(ワールドカップ2位) 千葉信也 岩谷 高峰 五藤 伯文
フリースタイルスキー 田中由香子(ワールドカップ4位) 生沼英幸(ワールドカップ9位)
里谷多英(オリンピック金メダル) 上村愛子(ワールドカップ優勝) 松井陽子(全日本チャンピオン)
スキージャンプ 上原子 次郎(アルベールビルオリンピック) 宮平 秀治(長野オリンピック)
ノルディックスキー 横山 寿美子 横山 久美子
柔道 田辺陽子(オリンピック銀メダル)ジェームス・ケンドリック(カナダチャンピオン)
ナタリー・ゴスリン(カナダチャンピオン)
パワーリフティング 姫野 恵理子 全日本チャンピオン
プロゴルファー 湯原信光 羽川豊 伊藤佳子 大場美知恵 永野千秋 大金寿子
カーレーサー 田中実(ヨーロッパF3チャンピオン)
重量挙 戸松伸隆(ソウルオリンピック)
陸上競技 不破弘樹 小高孝二
トランポリン 深尾友香
卓球 田中敬久
競輪 古川圭
【主な指導チーム】
埼玉西武ライオンズ(リーグ優勝3回、日本一2回) /三洋電機ラグビー部(関東大会優勝、全日本2位)/
ソウルオリンピック・レスリングナショナルチーム軽量級 / カルガリーオリンピック・アルペンスキー
ナショナルチーム/アルペンスキーナショナルチーム / フリースタイルスキーナショナルチーム /
専修大学スピードスケート部/我孫子高校野球部(県大会優勝、甲子園出場)/万騎が原中学バスケットボール部
自衛隊射撃部/ 横浜市立霧が丘中学バスケケットボール部 / 新日鐵ブレーザーズ(バレーボール) /
東京大学漕艇部/ 名城大学バレーボール部/NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス(ラグビー)
慶應義塾大学”蹴球部(ラグビー)
その他競技
剣道 カーリング なぎなた オートレース 水泳 相撲 競輪 トランポリン 陸上競技 等
<健康長寿セミナー報告>
「120歳まで生涯現役!」を目指して、真剣に学んだ健康情報をお伝えします!
「元気で長生きぴんぴんコロリ!」
「一度しかない人生を充実させる!」
そういう社会を実現したいという思いで、
食事、運動、心の健康(生き甲斐)に関する一流の先生方をお願いして、セミナーを開催しております!
◆第1回 なぜ笑顔が美容と健康に良いのか?(赤須知美先生)
◆第2回 整体師 篠田道正先生講演(1)
◆第3回 ロコモ対策! (三矢八千代先生)
◆第4回 整体師 篠田道正先生講演(2)
◆第5回 固まらないカラダ! (佐藤一美先生)
◆第6回 整体師 篠田道正先生講演(3)
◆第7回 ストレスケアを学ぼう ! (鋒山 丕先生)
◆第8回 年初めに身体を整え、氣力を充実させ、一年間の運気をあげよう!(篠田道正先生)(4)
◆第9回 薬剤師は薬を飲まない! (宇多川久美子先生)
◆第10回 骨盤底筋エクササイズ「ピラティス」 (石川沙樹先生)
◆第11回① ラフターヨガ (野田佳子先生)
◆第12回② 薬が病気をつくる!(宇多川久美子先生)
◆第12回 整体師 篠田道正先生講演(5)
◆第13回 バレトン【動画付き!】 (茅切あかね先生)
◆第14回 自律神経調整! リンパの流れを良くする!(糸数憲子先生)
.
.
————————————–
【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!
【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.
.