365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!

赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!

赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!
(記事提供: 『いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣』の著者 赤須知美先生)

赤ちゃんすべすべぽちゃぽちゃしたほっぺや、可愛らしい小さな手足。。。
触りたくなりますよね?
赤ちゃんの足

ペットだって、犬でもネコでも飼い主さんは抱っこしている時、撫でている時は癒されていますよね?

科学的にも実証された実験ですが、赤ちゃんやペットに触れるときに免疫力が上がるそうです。
因みに、ぬいぐるみの動物でも実験したところ、情緒が安定し、気持ちが安らいだそうです。

でも、生きた動物の方が、免疫力が高まったようです。
ますます、ペットのありがたみが感じられますね。

ちなみに、うちにもお年寄りの猫がいるのですが、ふさふさの毛並みで、丸くなったりちょこんとおすまししたりするその姿を見ると、思わず抱っこしてしまいます。

こちらのわがままですが、何も言わずにそれを受け入れておとなしくしていてくれる。
それが良いのかもしれませんね。

(^-^)
ダックスフンド

 

<赤須知美先生の笑顔に関する投稿>
◆ いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣(元ミス日本 スマイル 赤須知美 著)
◆ なぜ、笑顔が美容と健康にいいのか?
◆ 笑顔が免疫力を向上させる!
◆ 笑顔で活性酸素を退治する!
◆ 笑顔が消化吸収を良くする!
◆ 赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!
◆ 「なぜ笑顔が美容と健康に良いのか?」オープン記念セミナー
.

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

人が感動するのは、どういう時か?

人が感動するのは、どういう時か?

人が感動するのは、どういう時か?
(2013年9月22日 メルマガより)

 

現在ミャンマーのヤンゴンに出張で来ています!

こちらは朝の6時過ぎ。日本とは時差が2時半あります。
タイ、中国、インドなどと国境を接するミャンマーは、鎖国が長期間続いていたことから、道路・電気・ガスなどのインフラ、工業生産活動が遅れていますが、これから経済発展が期待されています。

治安も良く、国民性が穏やか、真面目、勉強熱心
いうこともあって、日本人にとっては馴染み易い国です。
ミャンマー

ミャンマーに行く飛行機の中で、楽しいことを考えていました!
(飛行機の中は、人より高いところにいるせいか、抽象度の高いことを考えるのにおススメです!)
今回、飛行機の中で、考えたテーマは
「人はどういう時に充実感を感じるのだろうか?」

他人が喜ぶ姿を思い描いて、何かに打ち込んだ時。
 その思いが、相手に伝わった時。

志、夢、目標を立てて、一生懸命努力している時。
 その目標が達成した時。

*昨日より今日、今日より明日の自分を成長させようという生き方をしている時。
 成長を実感できた時。
「そういう充実感を感じ続けていると、人は生き甲斐を感じ、充実した人生を送ったと言えるな!」
「自分の人生をそういう充実した人生にしよう!」
そして、
「周りの人も、充実した人生にするよう、お手伝いしたい!」
と思った次第です。
死ぬ間際に「生まれてきて良かった!ありがとう!」 と自分も思いたいし、そう思える人を増やしていきたいと思います!
特に、ひとつめの「他人が喜ぶ姿を思い描いて、打ち込む!」のは、良いですよね!

「困った人を助ける」
「夢を持っている人を応援する」
「素晴らしい商品を持っている会社を応援する」
「他人が喜ぶ姿を思い描いて、新しいアイデア・新しい商品開発・新しい事業を考える」

など、日常生活の中で無限大にあります。

「自分もハッピーになり、他人もハッピーになる!」
、こんな良いことはありません。

そして、
そういう、「他人のために心から尽くす頑張っている人の姿を見た時に人は感動する!」ということを飛行機の中で考えていました。

そう思っていた矢先、今朝、Facebookの記事を拝見しました。
2011年「東日本大震災」当日の東京ディズニーランドで起きた感動のエピソードです!
ご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんが、シェアさせていただきます。
不安を感じている入場者に対して、キャスト(従業員)の方々が示した素晴らしい行動
震度6を想定した防災訓練を年間、何と180日行っているそうです。
他人のために心から尽くす気持ち、地道な努力が大切だと思い知らされました。
是非ご覧ください!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=248173998667141&set=a.207566199394588.1073741828.207478639403344&type=1&theater
見れない方のために、Facebook「うるっと速報」さんの記事です。
==============================

「夢の国」であるディズニーランド
で楽しいひと時を過ごしていた人たちは突然襲う激しい揺れ
「これもアトラクションのひとつか?」と思った人もいたかもしれない。
しかし、収まるらない揺れにようやく自分たちが大地震に見舞われたことがわかった。
そうなったが最後、人は大きく動揺する。
泣き叫ぶ子供たち。
その場から逃げようと無我夢中になる人々。
広い園内が大パニックに陥ろうとした、そのとき場内に男性のアナウンスが流れた。
震災発生から約40秒が経過していた。
「皆様におしらせいたします。ただ今、地震がありました。建物のそばにいらっしゃる方は建物から離れて広いところでお待ちください。」
 
「地震と園外の状況は、確認が取れ次第、ゲストの方々におしらせします!」
そして、沈着冷静に行動する1万人のキャストたち。
「頭を守ってしゃがんでください!」
「どうぞ その場から動かず、お座りになってください!」と声をかけながら、不安で怯える来園者に駆け寄り、心身のケアを行う。
これが、70,000人もの来園者を一切混乱させず、無事避難誘導した東京デイズニーリゾートのキャストたちの活躍の始まりだった。
東京ディズニーランドでは、震度6、来場者10万人を想定した防災訓練を、年間実に、180日行っている。
加えて、5万人が3~4日過ごせるだけの食糧を備蓄している。
万が一の事態が起こり、客が怪我をしたり、最悪の死という状況に至ったりすれば、「夢の国」のブランドが嘘になる。
想定外を想定内にしておく備え。
それがあってこそ、日常を忘れて虚構世界に浸ってもらうことが可能になる。
それが本当の安心・安全。
「全てはゲストのため」。
その哲学がスタッフ一人ひとりに浸透していた。
午後3時22分には社長をトップとする「地震対策本部」が設置された。
ディズニーランド、ディズニーシー統括責任者
   ↓
エリア統括者
   ↓
アトラクション責任者
   ↓
スタッフの順にピラミッド型に構成される。
これにより、現場の判断と指揮命令がスムーズに行き来し、全社員が総力を上げて事態に対応することができた。
現場レベルで判断できない重要事項を総括本部が決定する間、全従業員の90%を占めるアルバイトスタッフが各々の活躍を見せた。
あるスタッフは店頭のぬいぐるみ「ダッフィー」を持ち出し「これで頭をお守りください」と差し出した。
防災ずきん代わりに使用してもらうためだ。
別のスタッフは、店頭販売のクッキーやチョコレートを無料で配布。
「必ず皆様のお手元に届けますので、その場に座ってお待ちください」と、混乱が起きないように声をかけながら。
これらの行動は、誰からも命令されていない。
独自に作った地震対策基本計画に基づく防災訓練で、使えそうなものは何でも使用してよく、ゲストの安全確保のためには、たとえ店舗の商品であっても率先して提供してよいとされている。
それを受け、各スタッフが自分なりに動いたのだ。
夕方、ディズニーランドには、雨が降り出し、気温10度までに冷え込んできた。
その際もスタッフたちは自主的に行動した。
お土産用のビニール袋や青いゴミ袋を雨カッパ用に提供、それでも足りなかったため、ダンボールまで取り出した。
ゴミが散乱して園の美観が損なわれることは、「夢の国」にあってはならない。
普段は食料の持参を禁止するほど、景観維持を徹底している。
なのに、美観を汚すことしかならないダンボールを持ち出した。
スタッフたちが、いかに来園者の安全第一に考えていたかがわかる。
心のケアもスタッフたちは忘れていない。
お土産袋を渡しながら「皆さん、お土産袋お持ちですか?そして皆さん、お土産袋に″隠れミッキー″(ミッキーマウスの形)がいるっていうのは ご存知ですか?よろしければ探してみてください。」
と声をかけたスタッフ。
また、シャンデリアの近くにいたため、余震の恐怖に怯える子供たちには
「皆さん大丈夫です、僕はシャンデリアの妖精ですから。
なにがあっても皆さんを守ります、大丈夫です」と明るく笑顔で話した。
スタッフだけではない。
「夢の国」を支える肝心のキャラクターたちも大活躍。
地震発生直後、パレード中だったウエストランドではパレード車が緊急停止。
自分で車から降りられない状態に。
しかし、ミニーや妖精の外国人たちは、救出されるまでの数十分間、来園者たちに手を振り続けた。
スタッフ、キャラクターの冷静かつ愛情あふれる行動が、不安の絶頂にある人々を勇気付け、なぐさめた。
夜,帰宅できない2万人がここで一夜を過ごすことになった。
まだ交通機関が不通になっている。
そんな状態で園外に出れば多くの人が路頭に迷ってしまう。
ならば園内で十分に休んでもらい、外の状況が落ち着いてから帰宅してもらおうという判断によるものだ。
早く来園者を建物内に入れたい。
しかし、そのためには、建物の安全確認が必要だった。
そこで、先に、点検が済んだディズニーシーへ移動してもらうことに。
普段、ランドとシーへの行き来は、ディズニーリゾートラインという乗り物を使用する。
だが当然、電気の供給は止まっているから動かせない。
一般道路を歩いての移動は大きく回り道になるし、その上、液状化現象を起こしている。
そこで、開園以来28年間守ってきた掟を統括本部は破ることに。
従業員専用のバックヤードと呼ばれる通路の開放である。
これにより、短距離でかつ安全にディズニーシーへと移動することができる。
そこは、配線や基盤がむき出しになった工場のような空間。
「夢の国」を支える裏側を見せることは。
しかし、スタッフが開ける扉の先に広がる光景に来園者は目を奪われた。
何百人ものスタッフがペンライト片手に両サイドに並び、
 
光の道を作っていたのだ。
2つの「夢の国」をつなぐために開放された無機質空間が、突如感動的な演出により、夢の通路へと変貌した。
来園者の安全を最大限に確保しつつ、「夢の国」のイメージも演出する。
ディズニーランドが見せた、プロが成せる術であった。
支給された毛布を使用し、無事に2万人は夜を過ごした。
非常食の温かい「ひじきご飯」もふるまわれた。
こうして、東京ディズニーランドでの長い一日が終わった。
その後、4月15日まで東京ディズニーランドは閉園した。
再開時には、ミッキーやミニーとの再会を待ちわびたファン1万人が列を成した。
ディズニーランドとディズニーシーを合わせ、年間来場者数は 約2500万人を誇る。
その驚異的な来園記録を維持する秘密が、震災対応で明らかとなった。
出典:自分ニュース
==============================
以上、「うるっと速報」さんの記事より

<ミャンマーの様子>
ミャンマー(2)
*ミャンマーは仏教国です。

ミャンマー(3)
*伝統的なミャンマーの食事。日本人の口にも合います。

ミャンマー(6)
*伝統的なミャンマーの市場。太った女性も多く、食生活は豊か。

ミャンマー(5)
*これがスクールバス!全員メタボの中学生!

.

<関連投稿>
◆ 私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」
◆ 南雲吉則先生/感動のセミナー
.
.

————————————–

 

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

 

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

 

笑顔が消化吸収を良くする!

笑顔が消化吸収を良くする!

笑顔が消化吸収を良くする!
(記事提供: 『いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣』の著者 赤須知美先生)

笑顔の効能は沢山あるのですが、食べたものの消化吸収にも関係しています。
副交感神経優位になるので腸の機能も活発になると言ってようでしょう。
私たち人間が感じる幸福感というものは脳のメカニズムによってもたらされます。

女の子

気分が良くて精神的に安定しているとき
幸福感を持っているとき

笑顔になっていることが多くありませんか?
そんな時は脳からはセロトニンが出ています。

セロトニンの多くは腸内で生産され、消化吸収を良くする作用があります。
楽しい気分で食事をするとセロトニンの分泌が進み、消化吸収が良くなるという事ですね。

反対に、セロトニンの量が少なすぎると情緒不安定になり、免疫力の低下につながります。
むっつりしているよりは努めて笑顔の習慣を身に付けましょう!

たかが笑顔、されど笑顔。。。

いつもニコニコ笑顔で、皆さんの多くの幸せが訪れることを希望いたします~

感謝!!

笑顔

 

 

<赤須知美先生の笑顔に関する投稿>
◆ いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣(元ミス日本 スマイル 赤須知美 著)
◆ なぜ、笑顔が美容と健康にいいのか?
◆ 笑顔が免疫力を向上させる!
◆ 笑顔で活性酸素を退治する!
◆ 笑顔が消化吸収を良くする!
◆ 赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!
◆ 「なぜ笑顔が美容と健康に良いのか?」オープン記念セミナー
.

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

笑顔で活性酸素を退治する!

笑顔で活性酸素を退治する!

笑顔で活性酸素を退治する!
(記事提供: 『いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣』の著者 赤須知美先生)

私たちは、生活が便利になった分、活性酸素の被害にさらされています。
電磁波、食品添加物、排気ガス、たばこ、過剰な運動、ストレス、栄養不足、そして、放射能は、飛行機に乗ってもレントゲン検査をしても少量は浴びてしまいます。
ただ、呼吸しているだけでも微量は発生しています。
活性酸素の害から体を守るのは、皆さんもご存じのお降り、抗酸化物質ですね。
抗酸化物質をたくさん取る、量だけでなく、種類もそろえましょう。

代表的なものは、ビタミン、ミネラル、ポリフェノール類などです。
しかし、それらは体内で思うように活躍するには、連係プレーが必要なのです。
ある種を除き、単体ではあまり意味がありません。
そして、サプリメントには、ベースサプリメントと、アディショナルサプリメントがあるのをご存知ですか?ベースサプリメントは、生きていくうえで体内の代謝に必ず必要なものです。アディショナルサプリメントはベースサプリメントで体調がある程度』整った後に取り入れると無駄なく体が利用できるので効果的です。
ですから、まずはマルチビタミンミネラルを取り入れると良いでしょう。
食事は伝統的な和食中心のものや、オリーブオイルを使ったイタリアンや、北欧の発酵食品も良いかもしれません。沢山の種類を取ることが大切です。
笑顔を無理なく続けられる精神状態にすることでストレスの少ない生活をする。
活性酸素を減らす生活をしていると体が元気に若返ってきます。
(^-^)

活性酸素を退治する

笑顔で活性酸素を退治する!

 

<赤須知美先生の笑顔に関する投稿>
◆ いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣(元ミス日本 スマイル 赤須知美 著)
◆ なぜ、笑顔が美容と健康にいいのか?
◆ 笑顔が免疫力を向上させる!
◆ 笑顔で活性酸素を退治する!
◆ 笑顔が消化吸収を良くする!
◆ 赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!
◆ 「なぜ笑顔が美容と健康に良いのか?」オープン記念セミナー
.

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.

南雲吉則先生/感動のセミナー

南雲吉則先生/感動のセミナー

南雲吉則先生のセミナーに参加。
お父様がお亡くなりになってから、人生観が大きく変わったそうです!

乳房再建手術を受けた方の団体主催セミナー乳がん治療のホンネを聴く、語る2013に参加(2013年7月14日)。
南雲吉則先生をはじめ、10数名の先生が講師を務める豪華セミナーでした。

南雲先生からは、乳がん治療、ダイエット、ご自身の体験談を分かりやすく、面白くお話いただきました。

特に、感動したのは、「人生には限りがある」というテーマに関するお話、お父様がお亡くなりになったことを契機に人生観が大きく変わられたご自身の体験談です。

<人生には限りがある>
「もし、命があと3日だけだったら、何をしますか?」
美味しいものを食べるなど、ほとんどの人は、快楽に身をゆだねるそうです。

「では、命があと3か月だったら、何をしますか?」
旅行に行くなど、ほとんどの人は、非日常の生活を楽しむのだそうです。

「では、命があと3年だったら、何をしますか?」
これまで以上に、一生懸命仕事をする、家族との時間を大切にするなど、ほとんどの人は、日常生活を充実させるのだそうです。
人生には限りがあるという当たり前のことを自覚して、人生をより充実させることが重要だということを意識して欲しい!

参加者との対話形式の楽しいセミナー

参加者との対話形式の楽しいセミナー

<人生観の大きな転換>
南雲先生は、4代続く医師家系(ご子息は5代目)。
お父様がお亡くなりになった時、様々な気づきがあったそうです。

(1)親子の関係とは?命を子孫につなぐ。命のリレー。
お父様が亡くなった後、胸の中にポッカリと穴が開いたような気持になったそうです。
その後、その穴の中に熱いものが流れ込んできた
それは「魂」、医学的に言うと「遺伝子DNA」

「親は子供の命を守る」ということがDNAに刻み込まれている。
例えば、親子が乗っていた客船が沈没して、板切れが1枚あったとする。
子がどんなに泳ぎが得意で「僕は泳ぎが得意だからお父さんがこの板を使いなよ」と言っても、親は子に「お前が板を使え。生きろ」と言うはず。
それがDNAに刻み込まれた親子の契約というもの。
だから、命を大事にして、精いっぱい生きて、そして子孫に命を、生き方を伝える、バトンタッチしていく使命がある。


(2)こころの壁は自分が作っていた。

南雲先生は高校2年の時に、お父様と確執があり、「お父様を超えたい!」という思いから猛勉強をされたそうです。
お父様を超えたいという思いは、お亡くなりになるまで続いていたようですが、お亡くなりになった時、「こころの壁は自分が作っていた」ことに気づいてから、本当に大切なものは何か、自分がやるべきことは何か、がわかるようになったそうです。

この後、私も「余命3年だったら何をしますか?」と質問されました。

私も「余命3年だとしたら何をしますか?」と質問されました。

<著者の関連ホームページ>
ナグモクリニック http://www.nagumo.or.jp/

<関連投稿>
空腹が生き方を教えてくれる (南雲吉則先生) 【健康長寿オススメ良書】
南雲吉則先生講演 「癒しフェア2014」

空腹が生き方を教えてくれる 南雲吉則著

ベストセラー!

 

笑顔が免疫力を向上させる!

笑顔が免疫力を向上させる!

笑顔が免疫力を向上させる!
(記事提供: 『いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣』の著者 赤須知美先生)

私たちの体はウイルスに感染すると、免疫細胞が反応して発病を防ぐ仕組みになっています。
ナチュラルキラー細胞(NK細胞)が活性化すると、がん細胞を死滅させます。
私たちの体内では毎日5000個のがん細胞が発生していますが、それを退治して食い止めるのが、NK細胞です。

このNK細胞の活性化に関して、大変興味深い論文が発表されています。

お気に入りのスターのビデオを鑑賞させた被験者たちの白血球のなかで、NK細胞が増えたというのです。
「ごきげんな時は免疫力が高まり、ガンになりにくい!」というのです。
ほかにも、幸せそうな顔をした写真を見たときと、悲痛な表情の写真を見たときとでは、被験者の免疫機能の働きに違いが現れたそうです。

幸せそうな顔をした写真を見たときには、ある種の抗体(ウイルスや細菌を殺す物質)を産生する機能が向上しました。
悲痛な表情の写真を見たときは、反対に、抗体を産生する機能は低下していました。

脳波による検査でも、笑顔で会話している時は、気分が落ち着いていくことが判ったそうです。
自律神経の働きも副交感神経が優位になり、血圧も安定したり。。。
微笑むことはメタボリックシンドロームの予防にもなりそうですね。
感謝!!
(^-^)

 

笑顔が心身を健康にする!

笑顔が幸せを運びます!

.

<赤須知美先生の笑顔に関する投稿>
◆ いつも「きれい」と言われる笑顔の習慣(元ミス日本 スマイル 赤須知美 著)
◆ なぜ、笑顔が美容と健康にいいのか?
◆ 笑顔が免疫力を向上させる!
◆ 笑顔で活性酸素を退治する!
◆ 笑顔が消化吸収を良くする!
◆ 赤ちゃんやペットに触れると免疫力が高まる!
◆ 「なぜ笑顔が美容と健康に良いのか?」オープン記念セミナー
.

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.