365日スマホで学べる!若返りメルマガ!

いつまでも輝いていたい人のための食事・運動・楽しいこと探しの秘訣満載365 日毎日届く! 若がえりメルマガ!



自然豊かな土地への移住を考える!

自然豊かな土地への移住を考える!

自然豊かな土地への移住を考える!

ハワイ、カナディアンロッキー、ニュージーランド、北海道、長野県、九州、沖縄・・・。
私が将来移住したい所は沢山あります。
自然豊かな土地への移住は、私に限らず多くの方がご関心のあるテーマだと思います。
一方で不安も当然ありますので、課題と解決策を整理しました。

長野県高山村 山田温泉

長寿村(長野県高山村)の山田温泉

<移住のメリット・期待>
◆心身ともに元気になる!病気になりにくい!
水、空気がキレイなので、飲食時、呼吸時、入浴時など、汚染物質が体内に入りにくく、体内の老廃物・毒素を浄化しやすい。
自然豊かな土地に住むことで、自律神経、ホルモン分泌が正常になり、心身の病気予防、体調不良改善の効果がある。

◆美味しい健康的な食材が安価で手に入る!
水、空気がキレイなので、無農薬自然栽培の作物が育ちやすい。
新鮮な食材、素材を生かした料理が食べられる。

◆自給自足的な生活が可能!
物価が安く、農作物を育てる農地も豊富なので、将来、年金が大幅カットされても、ハイパーインフレになって貯金がゼロになっても、食べていける。

◆近隣に良い温泉、風光明媚な観光地スポットがある。
◆地元の人との触れ合いがある。
.

<移住はこういう方にオススメ!>
◆生き方を変えたい!
◆アトピー、アレルギー、うつなど、心身の不調を改善したい!
◆生活習慣病を予防したい!(野菜が美味しいので、健康的に痩せる方が多い)
◆子供を(昔の子供の様に)、心身ともに健康で、元気に育てたい!
◆都心のピリピリした緊張感、環境から逃れたい!

長野県安曇野市穂高川

長野県安曇野市/ 北アルプスの景色が見事!


<移住のデメリット・不安>

*交通が不便。
*病院が無い。(特に脳梗塞、心筋梗塞対応)
*買い物する場所、美術館、映画館が無い。
*友人、親戚と離れるのが寂しい。
*田舎であればあるほど、村八分(排除)されるケースがある(特に移住者が少ない地域)。
*移住先が絞り切れない。

<移住に適した場所>
*水と空気がキレイな所 (農薬を使う田んぼが周囲にない所)
*田舎過ぎない交通の便の良い所
*徒歩圏内に商店街、自然がある所
*地元の市町村が移住に積極的な地域
*直感的に気に入った場所

<移住先選びのコツ>
◆移住フェア、本、旅行などで情報収集する。(都内では「移住フェア」など、移住に関する勉強会が頻繁に開催されています)
◆車に乗れるまで、車に乗れなくなった後で分けて考える。
◆試しに1ヶ月間、1年間住んでみる。
◆2箇所確保する方法もある。(季節で変える季節移住
定年退職後に、田舎暮らしをすることを考えている方も多いはず。でも、田舎暮らしは、必ずしも上手く行くとは限らないので、都心の家を売却して、いきなり背水の陣で田舎に行くのもリスクが大きいのも事実。
そこでオススメなのが、二地域居住体験移住(期間移住)、季節移住の2つ。
二地域居住とは、いっぺんに田舎に行くのではなくて、地方にも拠点を持って都心と行き来して、少しずつ田舎で過ごす期間が増え、最後には都心の方を閉めるという方法。都心で働きながら、近い将来の移住先を探す方にオススメ。
体験移住(期間移住)とは、1-2年間など期間を区切って、賃貸住宅、シェアハウスなどを借りて、移住する方法。もし、移住先が気に入らあなければ、他の地域を探す、都心に戻るなど、自由に選択できる。

更に、金銭的に余裕がある場合、気に行った先を2つ見付けて、季節に応じて移住する季節移住もオススメ!
私が大学時代に米国でホームステイした際にお世話になった老夫婦は、夏はカリフォルニアにある高台の避暑地、冬はフロリダと、1年の間で住む場所を変えていました!
私が構想している地域共生型コミュニティーハウスでも、初めは長野県原村からスタートですが、将来は、ハワイ、北海道、沖縄、・・・・と多数の拠点を持って、気分と季節に応じて滞在場所を変えることも可能にしたい!、と思っています。

<私が住んでみたいところ>
◆ハワイ
◆カナディアンロッキー
◆ニュージーランド
◆マレーシア
◆北海道(ニセコ周辺、美瑛町、伊達市など)
◆長野県(安曇野市、茅野市、高山村周辺など)
◆九州(福岡県糸島市、熊本県天草、大分県別府周辺、宮崎市)
◆沖縄県(宮古島など)

大自然が魅了 カナディアンロッキー!

大自然が魅了 カナディアンロッキー!


移住先に関する素敵な情報をお待ちしています!

<移住、理想のコミュニティー関連>
私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」
自然豊かな土地への移住を考える!
将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村、蓼科高原、富士見町」
将来素敵な田舎に住もう! / 湧水、自然の宝庫「長野県安曇野市」
将来素敵な田舎に住もう! 長寿村「長野県高山村」
将来素敵な田舎に住もう! / 透明な海!「沖縄県宮古島」
無農薬野菜栽培農家 吉田稔さん(富山県)
無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)
無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)
ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
植林事業「いのちの森の防潮堤」宮脇昭先生に学ぶ!
縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
 

————————————–
【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–

 

将来素敵な田舎に住もう! / 日奈久温泉

将来素敵な田舎に住もう! / 日奈久温泉

■将来素敵な田舎に住もう! / 日奈久温泉(熊本県八代市)
日奈久温泉は、600年の歴史を持つ温泉です。江戸初期に細川家の藩営温泉に指定され、八代城主や参勤途上の島津公も利用しています。
神経痛やリウマチに効能があり、源泉掛け流しの良質な温泉で、高速道路のICからも近いのですが、近年温泉客が減り、温泉街の過疎化、少子高齢化が急速に進んでいます。

 

日奈久温泉

日奈久温泉 奥右手が「幸ヶ丘」


<日奈久温泉の魅力>

■源泉掛け流しの温泉!
入浴客に対して、源泉量が多いので、日奈久温泉の施設は、源泉掛け流しです。
今回、松の湯(公共温泉)、幸ケ丘に入浴しました。
公共温泉は4カ所ありますが、その中でも松の湯は雰囲気の良いのが魅力です。
幸ケ丘も雰囲気が良く、自家源泉なのが魅力。幸ケ丘は元々旅館ですが現在休止中でもったいないです。

日奈久温泉 松の湯

日奈久温泉 松の湯

日奈久温泉 松の湯

松の湯 / 源泉が入る奥の湯船の方が高温

 

日奈久温泉 幸ケ丘

自家源泉のある幸ケ丘

 

■温泉神社・相撲座敷
超少子高齢化が進む八代市の日奈久温泉街も、50数年前迄は大変活気があり、温泉神社の斜面を整備して相撲座敷が作られていました。

温泉神社

温泉神社

相撲座敷

相撲座敷

昔は賑わった相撲座敷

昔は賑わっていた相撲座敷

 

■おはぎ(BAR千扇)
毎日早朝、2個入りおはぎを100円で販売(50セット限定)。70歳を超えるおばあちゃんが、数年前から販売開始したとのことで、地元でも大変人気とのことで、私が行った11時には売り切れていました。毎日売上は5千円、原材料費を入れると利益は少ないはずですが、おはぎを毎朝作ることが「生き甲斐」になっています。おばあちゃんの生き方は今後の超高齢化社会で、見習うところが大いにあります。

■移住地としての可能性
温暖で野菜が豊富な熊本県は魅力的です。移住するには、日奈久温泉街も悪くはありませんが、緑も多い八代城跡周辺の方が魅力的に感じました。

上手な温泉の入り方!

上手な温泉の入り方!

温泉浴中体操!

温泉浴中体操!

 

<日奈久温泉関連のHP>
日奈久温泉旅館組合
八代商工会議所
八代市役所「八代城跡」

<関連投稿>
自然豊かな土地への移住を考える!

将来素敵な田舎に住もう! 長寿村「長野県高山村」
将来素敵な田舎に住もう! 長野県安曇野市

将来素敵な田舎に住もう! 長寿村「長野県高山村」

将来素敵な田舎に住もう! 長寿村「長野県高山村」

■将来素敵な田舎に住もう! / 長寿村「長野県高山村」

近い将来、美味しい水、空気のある地方が見直されます。
超高齢化社会がますます深刻化すると、医療に頼らない生活が見直される、高齢者も自分で食べるモノは自分で作るのが常識になる時代がくる(70年前に戻る)のも時間の問題です。
今回は、健康長寿の専門家 順天堂大学の白澤卓二教授も注目されている高山村を訪問。
高山村の議員の梨本修造さまにご案内いただきました!

 

<高山村の魅力>
◆雷滝
その名の通り、雷の様な轟音の滝!
水の反対側から眺めることが出来ます!
周囲はマイナスイオン、良い氣で満ちています。
轟音で脳幹を刺激して、自然治癒力upしましょう!


(*)豪快な滝が好きな方にはおススメ!

◆温泉
山田温泉、七味温泉、五色温泉、奥山田温泉など、大自然を満喫しながら、名湯を堪能出来ます。
山田温泉の中心部にある「大湯」の隣の「共同足湯」と「信州高山アンチエイジングの里スパ・ワインセンター」では、ゆっくり足湯も楽しめます!

長野県高山村 山田温泉

山田温泉風景館で 大自然を満喫!

 

◆美味しいリンゴ
青森県に次ぐ生産量第2位の長野県。その中でも、寒暖の差が激しく、西に向けて斜面の広がる高山村は美味しいリンゴが採れる地域だそうです。
JAを通さず、直接消費者に販売しているリンゴ農家畔上さんによると、甘く美味しいリンゴを育てるには、肥料をやり過ぎない、枝の剪定(せんてい)をする、早狩りしない、自己流だけでやらないことが重要。肥料は少ない方が、木の根が(栄養を取るために)どんどん伸び、しっかりと張るので、健康的な元気なリンゴの木が育ち、リンゴの味が良くなるそうです。
<あぜがみサン・ファームさんの連絡先>
電話 026-245-2690
FAX  026-245-0600

高齢者の移住先探し! 長寿村「長野県高山村」

リンゴ農家の畔上さん(右)


◆美味しい水、空気

健康で長生きするためには、水、空気が美味しいところに住むのが一番!
水、空気が美味しいと、カラダも元気になります。
水、空気がキレイだと、土壌が良いので、米・野菜は農薬・肥料も少なくて済むから安心安全です!
高山村の中でも、温泉が豊富な山寄りの地域は、雪解け水が美味しい地域で、空気も澄んでいます。野草も豊富。カルガモを使った無農薬のコメ栽培もしているそうです。
.
◆見事な桜
水中のしだれ桜をはじめ、見事な大木があります。これだけの大木があるのは、土壌が良い証拠です。

<関連投稿>
=長野関連=
◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 湧水、自然の宝庫「長野県安曇野市」
無農薬野菜農家訪問 オルトアサマさん(長野県軽井沢町)
◆ カミツレの里 安寿恵荘(長野県池田町)

◆ リンゴ農家訪問 畔上義明さん(長野県高山村)
◆ 白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
 
=理想のコミュニティー関連=
◆ 私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」
◆ 自然豊かな土地への移住を考える!

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 透明な海!「沖縄県宮古島」
◆ 無農薬野菜栽培農家 吉田稔さん(富山県)
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)

◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!

.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

 


植林事業「いのちの森の防潮堤」宮脇昭先生に学ぶ!

植林事業「いのちの森の防潮堤」宮脇昭先生に学ぶ!

植林事業 宮脇昭先生の講演より

横浜国立大学名誉教授 宮脇昭先生は、いのちの森を守る活動をなさっています!
根をしっかり張る広葉樹を植えると、わずか数年で、森になるとは驚きました。

宮脇昭先生

<宮脇式植林事業>
*植林「苗植え」から、数年(6~8年)経つと、豊かなの森林になる。
常緑広葉樹都心に植えることで、震災時の火災から、延焼を防げる。
常緑広葉樹海辺に植えることで、震災時の津波から、被害を防げる。
*苗作りは、本物の木「何が主木か?」、その地域で育っている常緑広葉樹の種を探すところから始める。
宮脇昭先生
(*)植林作業をするお子さんの自然な笑顔に印象的です!

<宮脇先生HP>
いのちを守る森の防潮堤
宮脇 昭「いのちを守る300キロの森づくり」

<感想>
「人類存続のために不可欠な大自然を守る活動が世界に広まって欲しい!」と、こころから切望します!
私の将来の夢は、「未来型高齢者住宅」です。
「未来型高齢者住宅」とは、元気で長生き、ピンピンコロリを目指す高齢者のための施設。
一度しかない人生を充実させるための活動、入居者による生き甲斐活動として、「託児所事業」「無農薬農家サポート事業」「植林事業」を行ないます。
宮脇先生の講演で、どの様にすると、効率的な植林活動が可能か、理解出来ました。

<関連投稿>
私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」

ヨコミネ式教育法 本拠地視察!

ヨコミネ式教育法 本拠地視察!

ヨコミネ式教育法 保育園視察!

横峯吉文さんが鹿児島県志布志市で経営する保育園の様子、子供たちの元気な姿は、数年前にTV放映され、ご覧になった方も多いことでしょう。
ヨコミネ式教育法を導入している幼稚園、保育園は、全国に300カ所を超えているそうです。
私も将来の構想「未来型託児所」に取り入れるため、本拠地(鹿児島県志布志市)を訪問しました。

ヨコミネ式教育法
(*)この時期は運動神経を開花させる重要な時期。女の子も足が速い。

<驚異的な才能開花!> 園児全員に共通!
運動神経が良い! 年長組全員が逆立ちで歩ける
音感が発達している! 年中組全員が電子ピアノを間違えずに弾ける
算数が得意!  年中組全員がソロバンを習得。
文字書きが得意!  年中組になると漢字を習得。
読書が好き!  年中組になると小学校の国語の教科書で各自学習。

<ヨコミネ式教育法の秘訣!>
「子供の才能は無限大」「子供はすべて天才」という理念。
*運動神経、音感、読み書き、計算能力が発達する幼少期に、理想的な教育を提供。
出来ることからやる、出来たら認めることで、運動、音楽、計算、読み書きが好きになる。
.  「計算」「ソロバン」「ひらがな、漢字書き」は専用ノートを使用。
毎日少しずつやることで、運動、音楽、計算、読み書きが飽きずに、大好きになる。全員が大きく才能を伸ばす。
*クラスメイトが良きライバル、手本・刺激となり、助け合い、クラス全員が全ての分野で才能を伸ばす。

<感想>
元気で、イキイキと楽しんでいる様子、全員が礼儀正しい(1歳児~年長組まで)ことに、まず驚きました。
更に、運動、音楽、計算、読み書きで、クラスに1人も脱落者がいないことも、驚愕の事実です。
例えば、運動能力は、個人差が多少あるものの、年長組になると、全員が逆立ちやブリッジで歩き、全員が高い跳び箱もクリアします。
音楽は、年中組になると、全員がピアニカ、電子ピアノを間違わずに演奏し、太鼓、ドラムなども使って、リズミカルに合奏します。
全国の幼稚園、保育園、託児所で、ヨコミネ式教育法を導入して欲しい、と痛感しました。

今回訪問したのは、伊崎田保育園(横峯吉文さんが経営)。

ヨコミネ式教育法
通山保育園の学習発表会も見学させていただきました。

ヨコミネ式教育法
横峯吉文さん(右)は、プロゴルファー横峯さくらさんの伯父さんです。

ヨコミネ式教育法
このDVDをご覧になれば、ヨコミネ式教育法のことが良くわかります!

ヨコミネ式教育法
家庭で実践するDVDも発売されています!

<動画紹介>
横峯理事長が語るヨコミネ式とは?
http://www.yokomine.jp/topics/topics_18.html
.

<関連投稿>
◆ 私の夢「未来型高齢者住宅」「未来型託児所」
◆ 横峯吉文さん講演報告
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)

◆ 将来素敵な田舎に住もう! / 「長野県原村」(八ヶ岳南西山麓)
◆ 白澤卓二が解き明かす 長寿県長野の秘密【健康長寿オススメ良書】
こどもの食を考える!(講師:大塚 貢先生)
.
————————————–

【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!

【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
. 

東京ディズニーシーで童心に帰ろう!【楽しいこと探しで健康長寿】

東京ディズニーシーで童心に帰ろう!【楽しいこと探しで健康長寿】

東京ディズニーシーで童心に帰ろう!

年々入場者が増え続ける東京ディズニーシー
そこには楽しい仕掛けが満載
自分に合った楽しみ方を見つけ、童心に帰りましょう
童心に帰ると、こころが若返ります!
こころが若返ると、体も若返ります!

<TDSの楽しみ方!>
*開園時間より前に到着!(開園30分以上前が無難?)
*乗り物よりショーを楽しむ!
*乗り物は、ファーストパスを利用して、並ばずに乗る!
*TDS隣接の「ホテルミラコスタ」は超穴場!
. 広場から簡単に行ける!
. レストラン・ラウンジで食事・お茶(休憩)は意外に空いている!
. レストランで食事すると、ナイトショーもベランダから楽しめる!

<写真紹介!>
■観客もびしょ濡れになって童心に戻れる!「ミニーのトロピカルスプラッシュ」(9月1日まで実施)

観客もびしょ濡れになって童心に戻れる!「ミニーのトロピカルスプラッシュ」

観客もびしょ濡れで、大はしゃぎ!

観客もびしょ濡れになって童心に戻れる!「ミニーのトロピカルスプラッシュ」、(9月1日まで実施)

「ミニーのトロピカルスプラッシュ」(9月1日まで)

 

■TDS広場から簡単に行ける「ホテルミラコスタ」!

■食事、休憩は、TDS園内から簡単に行ける「ホテルミラコスタ」がおススメ!

ロビーラウンジで、ランチ、お茶がおススメ!

 

■食事、休憩は、TDS園内から簡単に行ける「ホテルミラコスタ」がおススメ!

「オチェーアノ」で食事するとベランダからショー観戦も可能!

 

4 / 512345