講演:「富士山も噴火するの?」
結論:いつ噴火してもおかしくない。予知は困難。水・食糧は各家庭で要備蓄。
2月23日は何の日?
「富士山(223)の日!」だそうです。
NPO法人富士山クラブ主催のセミナーに参加。
「ミスター火山学」として著名な東大名誉教授 藤井敏嗣さんのお話をお聴きしました!
概要は以下の通りです。是非、ご覧ください!
<概要>
◆富士山の噴火はいつ起きてもおかしくない!
*マグマだまりが深く、マグマがサラサラなので、予知は困難。前兆が分かるのは数時間前か?
*3000年単位でみると、30年に1度噴火。
*奈良-平安時代には、300年で7回噴火。
*300年間噴火が無いが、活火山である。
*東日本大震災で地下が不安定な状態。
*過去2回の噴火(宝永噴火、貞観噴火)でも大地震の前後に噴火。
(*)富士山の地下には、プレートが4枚重なり合う複雑な地形
マグマだまりが地中深くにあるので、予知が困難。
.
◆過去の噴火被害
*噴火、噴泉、溶岩流、火砕流、土石流、泥流の全て発生する。2900年前は山体崩壊で御殿場周辺が土砂で埋まった。
*宝永噴火では、16日間、東京で火山灰が降り積もった(川崎で16cm、羽田で8cm程度)。
*東海道(新幹線、道路)が遮断。飛行機も飛べなくなる。首都圏の鉄道もストップ。物流がマヒする。
*静岡、神奈川では、雨天時に土石流が同時多発的に発生する。
*火山灰の影響が大きい場合、東京湾岸にある火力発電所も止まる可能性がある。
(*) 火山灰が関東に来ると、交通、物流がストップする。
スーパー等への食品の供給が止まるので、水・食糧の備蓄が必要。
.
◆対策(東京の場合)
*政府、自治体は、富士山噴火の対策をしていないので、火山灰を除去するのに相当日数が掛かる。
*物流がマヒするので、大地震と同様、水、食料を各家庭で相当日数備蓄しておく必要がある。
*噴火が余程大きくない限り、電力は供給されるので、携帯などは使えるはず。
.
<参考>
◆降灰の前に備蓄しておくもの ・・・ 主に、「噴火ドットコム」より記載
防塵マスク
防塵ゴーグル
飲料水 (最低3日分)
保存食 (最低3日分)
プラスチックラップ(電化製品を灰から守る)
電池式ラジオ(予備の電池)
懐中電灯 (予備の電池)
掃除用具など(ウェットテッシュ、シャベル、大きなビニール袋、レインコート、長靴)
暖房の燃料
衣服と毛布
家庭用常備薬
応急処置用医療キット
現金 (ATM停止に備えて)
.
<富士山、噴火関連の情報>
【1】NHK そなえる 防災|コラム|執筆者|藤井 敏嗣
http://www.nhk.or.jp/sonae/author/fujii.html
以下の項目で詳細内容が解説されています。
第1回 大地震は火山噴火を誘発する!?
第2回 噴火の源・マグマとは?
第3回 火山噴火と災害
第4回 今後の火山活動と噴火予知
第5回 カルデラ噴火! 生き延びるすべはあるか?
第6回 富士山の誕生と噴火の歴史をひもとく
第7回 富士山宝永噴火のような爆発的噴火が現代に起こったら?
第8回 富士山の火山防災と監視体制
第9回 噴火が止まらない! 溶岩流で面積を拡大し続ける島
第10回 御嶽山2014年9月27日の噴火災害
.
【2】噴火ドットコム
噴火が起きた場合、どの様な被害が出るか、詳細に解説。 火砕流だけでなく、火山灰による被害が広範囲に、大きな被害が甚大で、都市機能が麻痺することも容易に想定されます。
http://hun-ka.com/learn/volcano_hazards/
火山灰対策について、備蓄しておくもの、降灰の直前・直後・清掃時にすることを記載。火山灰防護用ゴーグル・マスク等も紹介されています。
http://hun-ka.com/learn/planning/
====健康長寿大作戦 オススメ投稿====
<縄文文化、先住民族関連>
◆ 縄文人の生き方を学び、現代の生活に取り入れる!
http://choju-daisakusen.com/?p=2965
◆ 世界の先住民族に、先祖代々から伝わる叡智(第19回健康長寿セミナー報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=2951
◆ 縄文人に学ぶ人類存続のための叡智 (第22回健康長寿セミナー報告)
http://choju-daisakusen.com/?p=3276
◆ ネイティブ・インディアン「ホピ族」に伝わる過去の文明の崩壊と予言
http://choju-daisakusen.com/?p=3282
.
<その他オススメ投稿>
◆ 子供の才能を伸ばす接し方 / メンタルブロックを外す方法(亭田歩さん勉強会)
http://choju-daisakusen.com/?p=3196
◆ 子育てで必要な心構え
http://choju-daisakusen.com/?p=3163
◆ ひとり親にとっての「理想のコミュニティー」
http://choju-daisakusen.com/?p=3164
◆ ヨコミネ式教育法 本拠地視察!
http://choju-daisakusen.com/?p=1861
◆ 植林事業「いのちの森の防潮堤」宮脇昭先生に学ぶ!
http://choju-daisakusen.com/?p=1873
◆ こどもの食を考える!(講師:大塚 貢先生)
http://choju-daisakusen.com/?p=3258
◆ 無農薬野菜農家訪問 カルタファームさん(山梨県)
http://choju-daisakusen.com/?p=1964
◆ ミキサーで作る健康長寿野菜スープ!
http://choju-daisakusen.com/?p=2987
◆将来素敵な田舎に住もう! / 湧水、自然の宝庫「長野県安曇野市」
http://choju-daisakusen.com/?p=2103
————————————–
【メルマガご登録のお願い】
「若返りメルマガ」という無料のメルマガも配信しています。毎回10-15秒で読めるもので、私が真剣に学び、実践してきた健康情報をコンパクトにまとめています。ブログの上部欄で登録出来ますので、ご登録がお済で無い方は、是非登録をお願いします!
【Facebookページ「いいね!」のお願い】
Facebookを登録されていらっしゃる方は、「健康長寿大作戦」のFacebookページに「いいね!」ボタンのご協力をお願いします。こちらでも情報配信をしております。
https://www.facebook.com/choju.daisakusen
————————————–
.